淡水魚の放射能汚染まとめ/放射能汚染を釣り人としてどう受け止めるか(2013/9/19)

(初回エントリアップ2012年2月26日。以下更新中)

ヤマメ、イワナの渓流釣り解禁を直前に控えて、「渓流魚の放射能汚染を調べなさい」というお触れが出ていたらしい。2012年2月後半から一斉に、各都県でヤマメ、イワナの放射性物質検査が行われている。その結果を調べて以下にまとめた。(2012/2/26)

自然の川や湖で美しく大きくワイルドに育った魚ほど、放射能にひどく汚染されているという、釣り人にとってやりきれないパラドックスが起きている。ヤマメ・イワナをはじめとする渓流魚の放射能汚染を釣り人としてどう受け止めるかについての編集部の考え方は下に。(2012/2/26)

好きな釣りの対象魚の汚染数値を追っていくことに個人的にはとっくに嫌になってますが、起きたことを忘れないためにデータ収集はしつこく続けます。(2012/9/13)

皆さんうんざりでしょうし、こっちもうんざり。そろそろこんなまとめもやめたいがセシウムが消えません。単行本『淡水魚の放射能』を手にとって読んでください。そのためにまとめています。(2012/12/12)

芦ノ湖ワカサギ22ベクレル/kgで前回の約2倍を検出。選挙はああいうことでしたが、放射能汚染は消えていません。その他霞ヶ浦ギンブナ80.3ベクレル/kg、ウナギ75.2ベクレル/kgなど。(2012/12/17)

フライの雑誌社の2012年下半期は、新刊『淡水魚の放射能』へ全力だった。しかし自分のごく身近な釣り人でも興味がないか薄い方は多い。せめて下の〈淡水魚の放射能汚染まとめ〉だけでも見てほしい。そしてまずいなと思ったら『淡水魚の放射能』を手にとってほしい。(2012/12/18)

栃木県のウェブサイト「魚類の放射性物質検査結果」はきわめてシンプルでとても見やすい。対してたかが検査結果の情報を発信するだけなのに、どうすればこんなに見づらくできるのかと思うほどに、ひどいデザインなのが宮城県。(2012/12/23)

霞ヶ浦西浦ギンブナのセシウム 4月から99→139→193→89→80.3→94.2ベクレル/kg(今ここ)。下がってるとは全く言えない。むしろ高止まり。(2012/12/27)

多くの河川では2012年になって大幅に計測値が低下したが「霞ヶ浦は常陸利根川に逆水門があるため水がめ化しており、(セシウムが)貯まり続ける一方の状態といえる」(淡水魚の放射能) 貯まり続ける一方で年越し。セシウム137の半減期は30年。(2012/12/30)

東日本のワカサギの放射能汚染まとめ|500匹のワカサギを家族4人で食べれば、一晩で大人も子どもも一人あたり49.5ベクレルを食べる。(2012/12/31)

当たり前だが年が新しくなっても放射能はそこにある。寝て起きれば汚染がなかったことになればいいのに。群馬県赤城大沼ワカサギから180ベクレル/kg。前回170ベクレル/kgから増えた。同じ水体なら個体差の範囲。(2013/01/15)

1/25、千葉県発表。印旛沼のギンブナ45ベクレル/kg。去年10月は37ベクレル/kgだった。フナ、コイ、ウグイなど底質依存魚の汚染は増加傾向か高止まり。バス、ナマズなど魚食魚では汚染が現在進行中のはずだが、全都県でほとんど測定されていない。(2013/01/26)

山梨県発表。山中湖ワカサギから11ベクレル/kg。2012年9月の検査時は不検出だった。河口湖、精進湖は不検出。(2013/01/31)

ウナギが絶滅危惧種指定でマスコミは大騒ぎだが、ニホンウナギの放射能汚染はこんな感じ。霞ヶ浦105ベクレル/kg、那珂川114.5ベクレル/kg、利根川68ベクレル/kg、ラムサール条約登録湿地の伊豆沼で40ベクレル/kgなど。そっちは環境省もマスコミも何も語らず。へんな国だなぁ。(2013/02/01)

なんかね、釣り人がテッテ的にバカにされてる気がしてます。|群馬県が榛名湖のワカサギ初検査「全量回収を条件にすればワカサギの氷上釣りは可能」340ベクレル/kgセシウム検出(2013/02/02)

2012年5月以降2013年1月までの福島県内の養殖ニジマス、養殖イワナ、養殖ヤマメ、養殖コイは不検出。養魚場さんの苦心と苦労を思う。(2013/02/04)

岩手県陸前高田市気仙川のウグイから110ベクレル/kg。2010年に陸前高田へ泊まったとき、地元の方にウグイの丸煮をいただいた。心の底からじんわり染みるような美味しさだった。(2013/02/04)

群馬県発表。発知川(沼田市)のヤマメから20ベクレル/kg。同日発表の薄根川、溝又川、烏川のイワナ、吾妻川、沼尾川、赤城白川、桃ノ木川、小中川、薄根川、桜川、利根川(渋川市)のヤマメは、いずれも不検出。渓流釣り解禁間近で、渓流魚の検体数が多くなってくるか。(2013/02/13)

千葉県印旛沼のモツゴ、スジエビ、ギンブナの汚染は前回とほぼ変わらない。事故から2年近くたった今、ベクレル数値の少しばかりの上がり下がりに一喜一憂するのは意味がなくなってきている。放射能汚染の本質を見つめ直す必要がある。核の恐ろしさは常に隠されようとするところにもっとも端的に現れる。これからぞくぞくと渓流解禁。栃木県秋山川のヤマメから18ベクレル/kg。養殖マスからは不検出が続いている。(2013/02/16)

もうすぐ渓流解禁。自然の川や湖でワイルドに育った憧れの魚ほど、放射能に汚染されている。釣り人にとってやりきれないパラドクスは、原発事故から2年たってさらに進行している。まったく収束していません。(2013/02/18)

渓流解禁間近でヤマメ、イワナの汚染測定が続く。海なし県の群馬県ががんばって測っている。四万温泉で有名な四万川のヤマメから150ベクレル/kg。2012年3月、同じ四万川のイワナから440ベクレル/kgが出ている。『淡水魚の放射能』の東日本汚染地図を見ると、やはり同地域付近のセシウムの降下量の多さと対応しているのが分かる。測られていないから分からないだけで、近隣の河川も同じように汚染されているということ。(2013/02/19)

東京都奥多摩町多摩川のヤマメから7.9ベクレル/kg、昨年8月は10.8だった。いま奥多摩町にいるヤマメのほとんどは去年の春に放流された魚だから1年たっても落ちていないことになる。東京都八王子市浅川のヤマメからも9.3ベクレル/kg。フライの雑誌社の目の前の川です。(2013/02/21)

「測定した場所のヤマメとイワナだけが放射能に汚染されているとは考えられない。周辺の渓流や湖、水、草木、昆虫、環境のすべてが、すでにまんべんなく原発の放射能に汚染されていると考えた方がいい。釣り人は美しいヤマメ・イワナを釣りたいだけだ。しかし原発がそれを奪った。」と、2011年5月28日にぼくは書いた。(2013/02/21)

2011年6月6日に福島県内阿武隈川でのヤマメ釣りが事実上禁止された。「原発のせいで釣りができない。そのことだけでも釣り人が〝原発なんかいらない〟と言う理由になる。まともな釣りのできない人生なんて生きる価値がない。釣りのじゃまをする電気ならいらない。」と、2011年6月7日にぼくは書いた。(2013/02/21)

群馬県ががんばってたくさん調べている。烏川(高崎市)のイワナは2012年9月、10月、2013年2月の検査ではNDだったのに、今回62ベクレル/kgが出た。これは河川ごとではなく、個体によって汚染が異なることを示している。となると少ない検体の検査結果で全体を判断できない。海の魚なら60ベクレル超は最近ではなかなか出ない数字。(2013/02/27)

上沢渡川(中之条町)のヤマメで29ベクレル/kgに対して、同イワナで82ベクレル/kg。イワナとヤマメの汚染度で魚種による有意な差はないと思われるからこれも個体差の範囲内。測った魚でたまたま出るか出ないかの違い。そもそも国の言う基準値に何ら根拠はないことをもういちど確認しておいた方がいいと思う。(2013/02/27)

茨城県花園川ヤマメから15.36ベクレル/kg。去年9月の花園川ヤマメは240ベクレル/kgだった。多少マヒしてきている気がするが、15ベクレル/kgでもたいへんな汚染。一方、近隣の大北川のヤマメは33ベクレル/kg。去年9月は8.9ベクレル/kgだったから上がっている。検体が捕られた場所による個体差なのか濃縮なのか不明。(2013/3/1)

霞ヶ浦(西浦)シラウオの汚染は去年8月以降、18→29→20→24→33と推移してきて今回35.7ベクレル/kgが出た。減少傾向は見えない。(2013/3/1)

霞ヶ浦流入河川等の放射性物質モニタリング調査(第5回)及び県管理ダム湖の放射性物質モニタリング調査(茨城県)が発表になった。セシウム134の半減期を勘案しても期待より減っていない。むしろ溜まりそうなところに濃くよどみ溜まっていると読んだほうがいい。そういった場所に棲む生物の汚染は当然進む。魚なら底質依存魚、魚食魚に集まる。実測数値と一致している。(2013/3/6)

2013年の渓流釣り解禁直前検査では、国の決めた基準値を超えるヤマメ、イワナは新たに出づらくなっている(出そうなところは測られていない)。この先、行政による淡水魚の放射能汚染の測定は大幅に縮小される可能性がある(去年より検体数は格段に減っている)。しかし下記にあるように水域、魚種によっては30ベクレル/kg程度は普通に出ている。流通している食品のなかでは淡水魚はかなり大きく汚染されている方だ。(2013/3/6)

事故から2年、淡水魚の放射能汚染の数字を追いかけてきた。学術的な整理とは関係なく釣り人の視線からは、淡水魚のセシウム汚染の大まかな動きをだいたい読める(納得できる)ようになってきている。『淡水魚の放射能』の記述とも合致している。しかしだからといって現状でこの放射能汚染を根本的にどうすることもできない。悔しい。まさに原発事故の不可逆性である。元通りに戻せないものを人間は扱うべきではない。(2013/3/6)

岩手、宮城、千葉の淡水魚の放射能汚染データを追加。釣った魚を食う食わないはこの際脇におくとしても、美しい釣り場の自然環境が放射能汚染されたことがやはりどうしても納得できない。キモチわるい。それだけで原発はもうゴメンだ。(2013/3/9)

ものすごくおおざっぱな感覚だが、今年自分が釣りに行く可能性のある釣り場で、ヤマメ・イワナなら30ベクレル/kg、ウグイ・フナ・モツゴなら50ベクレル/kgくらいまでは普通に出るんだろうなと覚悟している。魚食性マス類、ブラックバス類は測られていないが、もっとずっと高いはずだ。(2013/3/9)

再確認。2013年3月現在、関東近郊で釣ったり食べる相手としてなら、海の魚より淡水魚の方がおおむねやばい印象。ただし淡水の養殖魚は魚種問わずほとんどNDと思っていい。放射能汚染は『淡水魚の放射能』の記述通りに進んでいる。楽しい本ではありませんがご一読をおすすめします。(2013/3/9)

茨城県花園川水沼ダム上流のイワナから67.5ベクレル/kg、ヤマメから45.8ベクレル/kg。茨城県が今回発表した食品の中でイワナの汚染が最も高い。一方、福島県中通り桑折町産ヶ沢川のヤマメからは540ベクレル/kg。12年4月は810ベクレル/kgだった。けたが違う。(2013/3/13)

中禅寺湖ブラウントラウトから210ベクレル/kg、ヒメマス130ベクレル/kg、ニジマス50ベクレル/kg。神子内川イワナから150ベクレル/kg。(2013/3/14)

中禅寺湖はルアー、毛ばり釣り限定、かつ魚の持ち出しは一切禁止で、4月1日解禁。「【厳守事項】◎中禅寺湖の魚類は放射性物質基準値を上回るため、栃木県からの要請を受けて、魚類の持ち出しを固く禁止します。」(中禅寺湖漁協HP)。解禁できて万々歳だ、とは到底言える状況ではない。(2013/3/14)

中禅寺湖のブラウントラウトの放射能汚染は、12年4月から160ベクレル/kg → 250 → 220 → 160 → 140 → 150 → 210ベクレル/kg(今回)で推移している。中禅寺湖のワカサギは12年10月時点で94ベクレル/kgある。魚食性の強いブラウントラウトはそのワカサギを食べていると思われる。(2013/3/14)

茨城県手賀沼のギンブナから180ベクレル/kg、スジエビから63ベクレル/kg、モツゴから58ベクレル/kg。事故から2年でも高い。チェルノブイリ事故の時に汚染がひどかった食品は「キノコ、ベリー、ナッツ、獣肉、淡水魚」だったことを思い出そう。福島事故でも傾向は同じ。(2013/3/18)

霞ヶ浦(西浦)のワカサギは28.8ベクレル/kg。半年前とかわらず。最近は流通品の海の魚で20ベクレル台はなかなかでない。対して淡水魚ではそれ以上でもごく普通。いかに淡水魚の放射能汚染がきびしいかということ。(2013/03/19)

千葉県印旛沼スジエビから6.4ベクレル/kg。約10km離れた手賀沼スジエビからは先週63ベクレル/kgが出ている。他種を含めたこれまでの数値も手賀沼の汚染の方がずっときびしい。「東日本全域の地表面におけるセシウム134、137の沈着量の合計マップ」は、手賀沼のある柏・我孫子地域へ集中的にセシウムが降ったことを示している。(2013/03/22)

新潟県が阿賀野川のウグイを測った。17ベクレル/kg。米どころ南魚沼市の魚野川ウグイも測定。11ベクレル/kg。直接大量に放射性物質が降ったわけではない新潟県中南部で、なぜ魚が放射能に汚染されるのか。『淡水魚の放射能』に詳述。(2013/03/28)

群馬県赤城大沼ワカサギから160ベクレル/kgで、基準値超過。中之条町上沢渡川イワナから100ベクレル/kg。こちらは基準値以内でおとがめなし。おかしいよね。(2013/03/29)

群馬県中之条町上沢渡川イワナから100ベクレル/kg。3週間前の同川イワナは29ベクレル/kgだった。大きな違いだが個体差だろう。とすれば現在の魚類の放射性物質検査態勢は、根本的に見当違いだと言わざるを得ないのでは。(2013/03/29)

栃木県中禅寺湖がキャッチ・アンド・リリース限定で解禁。(2013/04/1)

宮城県が外部委託している「放射能情報サイトみやぎ」のデザインが相変わらずひどいままだ。中身を見せたくないのだろう。カネをかけたい県の意図だけがびんびん伝わってくる。(2013/04/03)

福島県内の河川・湖沼のイワナ(養殖魚除く)の採捕・出荷制限等の措置一覧 2013/04/05

福島県内の河川・湖沼のヤマメ(養殖魚除く)の採捕・出荷制限等の措置一覧 2013/04/05

福島県内の河川・湖沼のアユ、ウグイ、ヤマメ、イワナ以外の魚の採捕・出荷制限等の措置一覧 2013/04/05

群馬県中之条町の四万川イワナから180ベクレル/kg。前回は19ベクレル/kgだった。隣りの上沢渡川イワナからは28ベクレル/kgが検出されて、こちらの前回は100ベクレル/kgだった。汚染の挙動が読めない。でも数字を追いかけるしかない。(2013/04/14)

栃木県日光湯川のブルックトラウトから20ベクレル/kg。日光湯川では魚を増やそうと地域住民や釣り人がリリースなどで長年協力してきた。せっかく湯川でのブルックの自然再生産が定着してきたところだったのに、放射能汚染で台無しになった。リリースするから魚が汚染されていても問題ないわけではない。そんなの当たり前である。いつのまにか感覚がマヒしてしまわないように、当たり前のことをあえて当たり前だと言いつづけよう。(2013/04/23)

群馬県川場村の薄根川イワナから60ベクレル/kg。渋川市沼尾川のヤマメから62ベクレル/kg。どちらも、2月検査では不検出だった。(2013/04/23)

福島県須賀川市の養殖アユはここまでほぼNDだったが、4/10の検査で突然92.9ベクレル/kgのセシウムを検出した。なぜだろう。(2013/04/28)

埼玉県が半年ぶりにフナ、コイ、ナマズの放射能汚染を測定。越谷市フナから32ベクレル/kg。(2013/05/01)

厚労省2/15発表。山梨県忍野村のニジマスから7.6ベクレル/kg検出。山梨県の資料には掲載されていないので気づかなかった。(2013/05/08)

群馬県渋川市沼尾川のヤマメから120ベクレル/kg。半月前は62ベクレル/kg、1ヶ月前はNDだったのだが。(2013/05/09)

群馬県中之条町四万川のイワナから110ベクレル/kg。前回は180ベクレル/kg、前々回は19ベクレル/kgだった。同じく四万川のヤマメからは今回はND。前回は55ベクレル/kg。(2013/05/09)

2012年5月以降2013年5月14日までの福島県内の養殖ニジマス、養殖イワナ、養殖ヤマメ、養殖コイは不検出ND(<15 〜 <18)。(2013/05/14)

福島県沼沢湖のヒメマスから138.7ベクレル/kg。沼沢湖は新潟県境に近い奥会津、約5600年前に火山の噴火で生まれたカルデラ湖。標高千メートルの山頂にある。深さ96mは福島県内一。(2013/05/14)

霞ヶ浦のアメリカナマズから153ベクレル、霞ヶ浦の天然ウナギから102.7ベクレル/kg。涸沼の天然ウナギから20.8ベクレル/kg。霞ヶ浦はギンブナも76.2ベクレル/kg。魚食魚、底生魚で高いのは『淡水魚の放射能』での予測通り。(2013/05/24)

栃木県・那珂川のアユから43ベクレル/kg。アユは大抵一桁なので、これは目立って高い。(2013/05/24)

埼玉県・利根川のアユから5ベクレル/kg。群馬県上沢渡川(中之条町)のヤマメから40ベクレル/kg。千葉県小櫃川のアユ12ベクレル/kg、水郷地区・与田浦コイから70ベクレル/kg。栃木県内の養殖ヤマメ、イワナ、ニジマス、ヒメマスからは不検出。(2013/06/03)

千葉県・市川市の天然ウナギから140ベクレル/kg。同じ日に同じ川で採取された別個体のウナギからは、87、75、38ベクレル/kgが検出。個体差がこれだけある。たまたま基準値以下の魚しか獲られなかったら「安全」とされるということ。(2013/06/15)

利根川のテナガエビから12ベクレル/kg、佐倉市の養殖アユから4.2ベクレル/kg、高崎市の養殖コイから6.1ベクレル/kg。(2013/06/15)

福島県の養殖マスは過去1年間NDだったが、磐梯町の養殖ニジマスから10ベクレル/kg。同西郷村の養殖ニジマスはNDを続けている。(2013/06/16)

福島県中通り、伊達郡川俣町のイワナから597ベクレル/kg、同ヤマメから565ベクレル/kg。(2013/06/16)

最近たくさん獲れるようになったことで注目されている大田区の多摩川下流域のヤマトシジミはND(セシウム合計8.4ベクレル/kg以下)(2013/06/20)

東京都江戸川区江戸川河口域のウナギは5.9〜7.5ベクレル/kg。同中川下流域のウナギは9.4ベクレル/kg。(2013/06/20)

栃木県・中禅寺湖のブラウントラウトは190ベクレル/kg。同ヒメマスは110ベクレル/kg、同ニジマスは120ベクレル/kg。それぞれの魚体のサイズを知りたい。群馬県・四万川のイワナは120ベクレル/kg。(2013/06/28)

茨城県が涸沼の天然ウナギの放射能を測りまくっている。13個体で、11ベクレル/kgから4.6ベクレル/kgが7匹。検出限界値以下が6匹。(2013/06/28)

今年夏の天然ウナギの放射能汚染まとめ。 旧江戸川河口域(江戸川区)9.4ベクレル/kg(7/4)、利根川(香取市)28ベクレル/kg(7/5)、涸沼8.1ベクレル/kg(7/3)、江戸川(松戸市)71ベクレル/kg(7/1)、霞ヶ浦・北浦ウナギ36ベクレル/kg(6/25)、江戸川(松伏町)24ベクレル/kg(6/13)、江戸川(市川市)ウナギ140ベクレル/kg(6/3)、霞ヶ浦・西浦102ベクレル/kg(5/23) ND個体もある。(2013/07/07)

山梨県丹波山村のアユから不検出。県資料には天然魚とあるが、多摩川を海から遡上してきたアユは、丹波山村内に1匹も生息していない。埼玉県江戸川(幸手市)のウナギから12ベクレル/kg。こちらは野性魚の可能性があるが、放射能に汚染されている。(2013/07/10)

茨城県涸沼の天然ウナギは4.67〜8.5ベクレル/kgが9尾。NDが12尾。原発事故がなければ測定室でミンチにされなかったはずの21尾のウナギたちの人生ならぬ「ウナギ生」を思う。(2013/07/13)

宮城県阿武隈川(丸森町)のアユは140ベクレル/kgと、99ベクレル/kg。99ベクレル/kgの方は問題なしで、厚労省の基準値超過リストに載らず。(2013/07/13)

千葉県印旛沼ギンブナ32ベクレル/kg、埼玉県越谷市の天然ウナギ39ベクレル/kg、利根川の天然ウナギ21ベクレル/kg、群馬県渋川市のヤマメ70ベクレル/kg。こんなので原発また動かそうって政治家はアタマおかしいでしょうと、魚たちが大激怒。という噂。(2013/07/21)

栃木県那珂川ウグイ19ベクレル/kg、箒川12ベクレル/kg、黒川11ベクレル/kg。ハヤなんて今の時代はほとんど食べない。食材としてではなく身近な生物としてのハヤの放射能汚染を、釣り人としては受容しがたいということ。(2013/07/27)

手賀沼ギンブナから120ベクレル/kg、印旛沼ギンブナから34ベクレル/kg、江戸川テナガエビから22ベクレル/kg。近い内に〝基準値超えが少なくなってきた〟という理由付けで、淡水魚の放射能汚染の検体数が減ってくるだろう。すでにその傾向はある。(2013/07/29)

千葉県香取市の利根川ウナギから15ベクレル/kg。同テナガエビから10ベクレル/kg。テナガエビから出るのだから、テナガエビを食うウナギから放射能が出るのは当然だ。(2013/08/05)

東京都の天然ウナギ(江戸川区)から7.3ベクレル/kg。記録を見ると、今年5月以降、都内の天然ウナギが放射能を測られるためだけに102尾殺されている。かわいそうだな。(2013/08/05)

東京都は放射能を測るために5月以降、天然ウナギを113尾殺している。東京のウナギは検体用だけで絶滅するんじゃないか。(2013/08/17)

東京都江戸川区の天然ウナギから13ベクレル/kg。絶滅危惧種の保全は大騒ぎする環境省や学者が、生物の生存を根本から侵す放射能汚染については口をつぐむのは、今さらながらに欺瞞だ。(2013/08/17)

生物多様性を守っても放射能汚染で利用できないならば、人間活動にとっては意味があるのか。(2013/08/17)

赤城大沼ワカサギから130ベクレル/kg、榛名湖ワカサギから67ベクレル/kg。魚食魚の汚染は測られていない。(2013/08/25)

東京ウナギの検体は今週18尾追加で、汚染測定のために殺されたウナギは131尾に。(2013/08/25)

汚染測定された東京ウナギ、新中川で3.4ベクレル/kgを検出して、同日の荒川下流域では<17ベクレル/kgで不検出って、測定やる気あるのかな。(2013/08/25) 茨城県涸沼の天然ものウナギから12.9ベクレル/kg。群馬県中之条町上沢渡川のイワナから150ベクレル/kg、中之条町四万川のイワナから87ベクレル/kg。(2013/08/30) 栃木県中禅寺湖のワカサギから53ベクレル/kg。千葉県手賀沼のコイから200ベクレル/kg、手賀沼フナから180ベクレル/kg。新潟県銀山湖のヤマメから19ベクレル/kg。(2013/09/04) 栃木県日光湯川のブルックトラウト(カワマス)から4.4ベクレル/kg。キャッチ・アンド・リリースでどうせ食べないんだから、放射能汚染されていても関係ない、なんて言う釣り人はいないだろう。(2013/09/07) 東京都ウナギはまた18尾追加で、汚染測定のために殺されたウナギは149尾に。釣り人は食べない魚は殺さないが、放射能汚染は無駄に殺す。(2013/09/09) 検査数が多い。榛名湖ワカサギから120ベクレル/kg。仙台市名取川のイワナから75ベクレル/kg、仙台市白石川のアユから25ベクレル/kg。栃木県渡良瀬川のイワナから44ベクレル/kg、霞ヶ浦のアメリカナマズから66ベクレル/kg。(2013/09/09) 東京都ウナギは今週も18尾追加で、汚染測定のために殺されたウナギは167尾に。2.8ベクレル/kgの検出もあれば、<14ベクレル/kgで不検出もありと、検出下限がバラバラ。これで検証できるのだろうか。(2013/09/18) 東京都のウナギ 荒川下流域11.8ベクレル/kg、新中川 10.2ベクレル/kgほか。栃木県のウグイ、20ベクレル/kg前後多い。群馬県ワカサギ 榛名湖91ベクレル/kg、丸沼 8.2ベクレル/kgほか。四万川のイワナ 100ベクレル/kg。(2013/09/18) 霞ヶ浦(西浦)の天然アメリカナマズ 100ベクレル/kg、ギンブナ 58ベクレル/kg、テナガエビ32、22、34ベクレル/kg。底生魚と魚食魚で高い。エビも落ちない。(2013/09/19) ・・・ 選ぶべき未来は森と川と魚たちが教えてくれる
『淡水魚の放射能  川と湖の魚たちにいま何が起きているのか』
水口憲哉(国会事故調査委員会参考人/東京海洋大学名誉教授)書き下ろし新刊

新刊『淡水魚の放射能』

_______ 

茨城県 2013/09/19まで

霞ヶ浦(西浦) 天然 アメリカナマズ 100ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) 養殖 アメリカナマズ 7.9ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 32ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 22ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 34ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) ギンブナ 58ベクレル/kg 2013/09/17
霞ヶ浦(西浦) コイ <11ベクレル/kg 2013/09/17 霞ヶ浦(西浦) コイ <11ベクレル/kg 2013/09/17 霞ヶ浦(西浦) ウナギ 65ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) 6.7ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) <9.8ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) 6.5ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) 6.0ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) 4.1ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) <8.3ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼 ウナギ(天然) <6.1ベクレル/kg 2013/09/17 那珂川(水戸市) ウナギ(天然) 4.7ベクレル/kg 2013/09/17 那珂川(常陸大宮市) ウナギ(天然) 5.7ベクレル/kg 2013/09/17 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ(天然) 23ベクレル/kg 2013/09/17 霞ヶ浦(北浦) シラウオ(天然) 13ベクレル/kg 2013/09/17 涸沼川 ヤマトシジミ <14ベクレル/kg 2013/09/17 那珂川 サケ <5.3ベクレル/kg 2013/09/17 霞ヶ浦 モツゴ 37ベクレル/kg 2013/09/10 霞ヶ浦 ワカサギ 34ベクレル/kg 2013/09/10 霞ヶ浦 シラウオ 9.2ベクレル/kg 2013/09/10 涸沼 ウナギ(天然) 15ベクレル/kg 2013/09/10 那珂川 ウナギ(天然) 5.9ベクレル/kg 2013/09/10 霞ヶ浦(北浦) アメリカナマズ 66ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 7.26ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 10.6ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 7.69ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 9.33ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 5.88ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 6.8ベクレル/kg 2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 9.01ベクレル/kg 2013/09/05 那珂川(城里町地先) ウナギ 4.1ベクレル/kg 2013/09/05 那珂川(水戸市吉沼町地先) ウナギ 25.9ベクレル/kg 2013/09/05 那珂川(常陸大宮市野口地先) ウナギ 4.33ベクレル/kg 2013/09/05 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ 33.2ベクレル/kg  2013/09/05 涸沼 ウナギ(天然) 6.85ベクレル/kg 2013/08/28 涸沼 ウナギ(天然) 5.14ベクレル/kg 2013/08/28 涸沼 ウナギ(天然) 12.9ベクレル/kg 2013/08/28 涸沼 ウナギ(天然) 6.55ベクレル/kg 2013/08/28 涸沼 ウナギ(天然) 9.04ベクレル/kg 2013/08/28 涸沼 ウナギ(天然) 9.33ベクレル/kg 2013/08/28 那珂川(常陸大宮市野口地先) ウナギ(天然) 8.75ベクレル/kg 2013/08/28 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 16.33ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 8.27ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 10.5ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 10.5ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 6.1ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 5.35ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 5.89ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 6.56ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 6.25ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 8.51ベクレル/kg 2013/08/12 涸沼 ウナギ(天然) 9.04ベクレル/kg 2013/08/07 涸沼 ウナギ(天然) 6.81ベクレル/kg 2013/08/07 涸沼 ウナギ(天然) 7.61ベクレル/kg 2013/08/07 涸沼 ウナギ(天然) 6.91ベクレル/kg 2013/08/07 涸沼 ウナギ(天然) 6.06ベクレル/kg 2013/08/07 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 34.2ベクレル/kg 2013/07/30 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 28.95ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(水戸市若宮地先) ウナギ(天然) 4.29ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(水戸市若宮地先) ウナギ(天然) 6.18ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(水戸市吉沼町地先) ウナギ(天然) 5.82ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(ひたちなか市勝倉地先) ウナギ(天然) 10.9ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(ひたちなか市勝倉地先) ウナギ(天然) 11.9ベクレル/kg 2013/07/30 那珂川(水戸市若宮地先) ウナギ(天然) 9.25ベクレル/kg 2013/07/23 那珂川(水戸市根本町地先) ウナギ(天然) 6.29ベクレル/kg 2013/07/23 那珂川(常陸大宮市野口地先) ウナギ(天然) 7.27ベクレル/kg 2013/07/23 那珂川(水戸市若宮地先) ウナギ(天然) 7.16ベクレル/kg 2013/07/23 霞ヶ浦(西浦) モツゴ 16.99ベクレル/kg 2013/07/23 涸沼 ウナギ(天然) 4.67ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 5.26ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 5.58ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 5.99ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 8.52ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 7.26ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 6.17ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 5.8ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) 6.63ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 涸沼 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 那珂川 ウナギ(天然) ND 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 27ベクレル/kg 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 21ベクレル/kg 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 32ベクレル/kg 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 27ベクレル/kg 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) テナガエビ 15ベクレル/kg 2013/07/10 霞ヶ浦(北浦) テナガエビ 21ベクレル/kg 2013/07/10 涸沼 ウナギ 8.1ベクレル/kg 2013/07/03 黒川 ヤマメ 4.2ベクレル/kg 2013/07/03 黒川 ウグイ 4.1ベクレル/kg 2013/07/03 久慈川 アユ 4.1ベクレル/kg 2013/07/03 霞ヶ浦(北浦) ウナギ(天然) 36ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 11ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 7.5ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 6.7ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 5.7ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 5.3ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 4.6ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) 4.6ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 13ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 12ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 11ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 11ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 10ベクレル/kg 2013/06/25 涸沼 ウナギ(天然) < 10ベクレル/kg 2013/06/25 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ(天然) 65.6ベクレル/kg 2013/06/12 霞ヶ浦(北浦) ゲンゴロウブナ(天然) 54.1ベクレル/kg 2013/06/12 霞ヶ浦(北浦) アメリカナマズ(天然) 64.2ベクレル/kg 2013/06/06 霞ヶ浦(西浦) アメリカナマズ(天然) 153.8ベクレル/kg 2013/05/23 霞ヶ浦(西浦) ウナギ(天然) 102.7ベクレル/kg 2013/05/23 霞ヶ浦(北浦) ウナギ(天然) 57.1ベクレル/kg 2013/05/23 霞ヶ浦(西浦) ギンブナ(天然) 76.2ベクレル/kg 2013/05/23  霞ヶ浦(西浦) ギンブナ(天然) 72.3ベクレル/kg 2013/05/23  涸沼  ウナギ(天然) 20.8ベクレル/kg 2013/05/23 花園川(北茨城市中郷町地先) アユ 8ベクレル/kg 2013/05/23 鬼怒川(筑西市女方地先) アユ 4.2ベクレル/kg 2013/05/23 花園川水沼ダム上流 北茨城市 ヤマメ 39.9ベクレル/kg 2013/3/22 久慈川 大子町 ウグイ 8.31ベクレル/kg 2013/3/22 八溝川 大子町 ヤマメ 13.52ベクレル/kg 2013/3/22 里川 常陸太田市 ヤマメ 3.57ベクレル/kg 2013/3/22 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 28.8ベクレル/kg 2013/03/19 花園川水沼ダム上流 北茨城市 イワナ 110ベクレル/kg 2013/3/15 花園川水沼ダム上流 北茨城市 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/3/15 大北川小山ダム上流 高萩市 ヤマメ 28ベクレル/kg 2013/3/13 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ 41ベクレル/kg 2013/3/15 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 8.3ベクレル/kg 2013/3/15 花園川水沼ダム上流 北茨城市 イワナ 67.5ベクレル/kg 2013/3/13 花園川水沼ダム上流 北茨城市 ヤマメ 45.8ベクレル/kg 2013/3/13 大北川小山ダム上流 高萩市 ヤマメ 38.1ベクレル/kg 2013/3/13 十王川 高萩市 ヤマメ 15.55ベクレル/kg 2013/3/13  花園川水沼ダム上流 北茨城市 ヤマメ 15.36ベクレル/kg 2013/2/28 大北川小山ダム上流 高萩市 ヤマメ 33.9ベクレル/kg 2013/2/28 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 19.45ベクレル/kg 2013/2/22 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 22.04ベクレル/kg 2013/2/22 霞ヶ浦(北浦) シラウオ 26ベクレル/kg 2013/2/13 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 35.7ベクレル/kg 2013/2/13 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ 62.3ベクレル/kg 2013/01/18 涸沼 ウナギ 9.48ベクレル/kg 2013/01/18 霞ヶ浦(西浦) ギンブナ 94.2ベクレル/kg 2012/12/27  利根川(神栖市高浜地先) ギンブナ 37.7ベクレル/kg 2012/12/27 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 29.6ベクレル/kg 2012/12/27 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 28.9ベクレル/kg 2012/12/27 利根川(神栖市高浜地先) ギンブナ 37.7ベクレル/kg 2012/12/17 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ 80.3ベクレル/kg 2012/12/14 霞ヶ浦(北浦) ギンブナ 43.2ベクレル/kg 2012/12/14  霞ヶ浦(西浦) ウナギ 75.2ベクレル/kg 2012/12/14 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 27.3ベクレル/kg 2012/12/14 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 33.5ベクレル/kg 2012/12/14 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 23.11ベクレル/kg 2012/12/5  霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 29.98ベクレル/kg 2012/12/5 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 26.6ベクレル/kg 2012/12/5 霞ヶ浦(西浦) ウナギ(天然) 86.9ベクレル/kg 2012/12/5 霞ヶ浦(西浦) ウナギ(天然) 72.1ベクレル/kg 2012/11/21 那珂川(水戸市若宮地先) ウナギ(天然) 114.5ベクレル/kg 2012/11/21 霞ヶ浦(北浦) シラウオ 28.69ベクレル/kg 2012/11/21 霞ヶ浦(西浦) ウナギ(天然) 105.2ベクレル/kg 2012/11/14 那珂川(ひたちなか市三反田地先) ウナギ 26.5ベクレル/kg 2012/11/14 ウナギ(天然) 70ベクレル/kg 2012/11/1 那珂川(ひたちなか市三反田地先) ウナギ 74ベクレル/kg 2012/11/1 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 24ベクレル/kg 2012/10/26 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 26ベクレル/kg 2012/10/26 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 27ベクレル/kg 2012/10/26 霞ヶ浦(西浦) ウナギ 99ベクレル/kg 2012/10/22 霞ヶ浦(西浦) 養殖アメリカナマズ 8.7ベクレル/kg 2012/10/19 霞ヶ浦(西浦) ウナギ 105ベクレル/kg 2012/10/19 霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 42ベクレル/kg 2012/10/10 霞ヶ浦(北浦) テナガエビ 33ベクレル/kg 2012/10/10 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 29ベクレル/kg 2012/10/10 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 31ベクレル/kg 2012/10/10 涸沼川 ヤマトシジミ ND(<7.5ベクレル/kg) 2012/10/10  那珂川 サケ ND(<3.5ベクレル/kg) 2012/10/10 霞ヶ浦(西浦) ウナギ 69ベクレル/kg 2012/10/3 那珂川(ひたちなか市) ウナギ 29ベクレル/kg 2012/10/3 霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 47ベクレル/kg 2012/10/3 霞ヶ浦(北浦) テナガエビ 29ベクレル/kg 2012/10/3 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 34ベクレル/kg 2012/10/3 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 32ベクレル/kg 2012/10/3 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 30ベクレル/kg 2012/9/26 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 7.6ベクレル/kg 2012/9/26 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 23ベクレル/kg 2012/9/26 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 20ベクレル/kg 2012/9/26 霞ヶ浦(北浦) シラウオ 6.6ベクレル/kg 2012/9/26 涸沼 ウナギ 8.9ベクレル/kg 2012/9/19  霞ヶ浦(西浦) ウナギ 86ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(西浦) シラウオ 20ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(西浦) テナガエビ 59ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(北浦) テナガエビ 39ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(北浦) モツゴ 31ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 26ベクレル/kg 2012/9/19 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 21ベクレル/kg 2012/9/19 桜川(つくば市) アユ 26ベクレル/kg 2012/9/12  霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 36ベクレル/kg 2012/9/12 霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 18ベクレル/kg 2012/9/12  霞ヶ浦(北浦) モツゴ 33ベクレル/kg 2012/9/12  大北川(北茨城市) アユ 15ベクレル/kg 2012/9/2  大北川(小山ダム上流) ヤマメ 8.9ベクレル/kg 2012/9/2  霞ヶ浦(北浦) モツゴ 34ベクレル/kg 2012/8/28  霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 24ベクレル/kg 2012/8/28 霞ヶ浦(西浦) ウナギ 93ベクレル/kg 2012/8/27  霞ヶ浦(西浦) シラウオ 29ベクレル/kg 2012/8/27  霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 32ベクレル/kg 2012/8/27  那珂川(常陸大宮市) アユ 9.8ベクレル/kg 2012/8/26 霞ヶ浦(北浦) ワカサギ 28ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(西浦) ワカサギ 23ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(西浦) シラウオ 18ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(西浦) ギンブナ 89ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(西浦) ウナギ 92ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(西浦) アメリカナマズ 200ベクレル/kg 2012/8/17  霞ヶ浦(北浦) ウナギ 68ベクレル/kg 2012/7/25  那珂川 ひたちなか市 ウナギ 31ベクレル/kg 2012/7/25  鬼怒川 筑西市 アユ 10ベクレル/kg 2012/7/25 花園川 北茨城市 アユ 29ベクレル/kg 2012/7/25 花園川水沼ダム上流 北茨城市 ヤマメ 240ベクレル/kg 2012/4/6 花園川水沼ダム上流 北茨城市 イワナ 330ベクレル/kg 2012/4/6 花園川 ヤマメ 200ベクレル/kg 2012/3/18 花園川 イワナ 330ベクレル/kg 2012/3/18 霞ヶ浦 ウナギ 104ベクレル/kg 2012/3/16 久慈川水系 八溝川(大子町) ヤマメ 54ベクレル/kg 2012/3/2 ※茨城県の釣りへの対応 2012/3/30

_______ 

埼玉県 2013/09/19まで

不明 コイ(天然)   20ベクレル/kg 2013/09/11
不明 ワカサギ(天然) <8.9ベクレル/kg 2013/09/11 都幾川(ときがわ町) アユ 8ベクレル/kg 2013/09/06 中川(越谷市・吉川市) ウナギ 39ベクレル/kg 2013/07/12 江戸川(幸手市) ウナギ 12ベクレル/kg  2013/07/10 江戸川(松伏町) ウナギ 24ベクレル/kg  2013/06/13 利根川(本庄市) アユ 5ベクレル/kg 2013/05/29 入間川(飯能市) アユ 9.6ベクレル/kg未満 2013/05/29 荒川(寄居町) アユ 8.4ベクレル/kg未満 2013/05/29 新方川(越谷市) フナ 32ベクレル/kg 2013/04/24  新方川(越谷市・吉川市) ナマズ 13ベクレル/kg 2013/04/25  びん沼川(さいたま市・富士見市) フナ 4.9ベクレル/kg 2013/04/24 入間川(飯能市) コイ <9.5ベクレル/kg 2013/04/24 宮沢湖(飯能市) ワカサギ 5.1ベクレル/kg 2012/10/25  名栗湖(飯能市) ワカサギ ND 合計< 6.4ベクレル/kg 2012/10/19  越辺川(坂戸市・川島町) フナ 5.7ベクレル/kg 2012/10/4 中川 加須市 フナ 31ベクレル/kg 2012/8/8 浦山川 秩父市 ヤマメ 15ベクレル/kg 2012/6/20 横瀬川 横瀬町 ヤマメ 6.9ベクレル/kg 2012/6/20 入川 秩父市 イワナ 19ベクレル/kg 2012/6/20 中津川 秩父市 イワナ 21ベクレル/kg 2012/6/20 大血川 秩父市 イワナ 18ベクレル/kg 2012/6/20 中川 吉川市 フナ 67ベクレル/kg 2012/5/31 元荒川 越谷市 コイ 56ベクレル/kg 2012/5/31 中川 越谷市 コイ 52ベクレル/kg 2012/5/31 中川(新川橋下流)吉川市 ナマズ 130ベクレル/kg 2012/5/11 入間川 狭山市 アユ 13.2Bq未満 江戸川 三郷市 アユ 12.5Bq未満 利根川 本庄市 アユ 14.4Bq未満 荒川 秩父市 アユ 12.8Bq未満 中津川 秩父市 ヤマメ 20Bq未満 有間川 飯能市 ヤマメ 20Bq未満 _______  栃木県 2013/09/18まで

深沢川(日光市) イワナ 9.4ベクレル/kg 2013/09/12
黒川(那須町) ウグイ 20ベクレル/kg 2013/09/12
余笹川(那須町) ウグイ 16ベクレル/kg 2013/09/12
那珂川(大田原市) ウグイ 14ベクレル/kg 2013/09/12
那珂川(那須烏山市) ウグイ 9.4ベクレル/kg 2013/09/12
那珂川(茂木町) ウグイ 14ベクレル/kg 2013/09/12
箒川(大田原市) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/09/12

検出せず(検出限界値 セシウム134:4.1~9.4,セシウム137:4.0~7.8) 2013/09/10
アユ:思川(鹿沼市)
イワナ:渡良瀬川(日光市)、神子内川(日光市)、庚申川(日光市)、餅ヶ瀬川(日光市)
ウグイ:武茂川(那珂川町)
イワナ(養殖):日光市
ニジマス(養殖):大田原市
ヒメマス(養殖):日光市

鬼怒川(塩谷町) アユ 7.6ベクレル/kg 2013/09/02
田川(宇都宮市) 7.6ベクレル/kg 2013/09/02
渡良瀬川(日光市) イワナ 44ベクレル/kg 2013/09/02
渡良瀬川(日光市) イワナ 12ベクレル/kg 2013/09/02
深沢川(日光市) イワナ 8.0ベクレル/kg 2013/09/02
庚申川 イワナ 71ベクレル/kg 2013/09/02
那珂川(茂木町) モクズガニ 7.5ベクレル/kg 2013/09/02
荒川(那須烏山市)モクズガニ 4.1ベクレル/kg 2013/09/02
思川(栃木市、小山市) ウナギ 5.5ベクレル/kg 2013/09/02

検出せず(検出限界値 セシウム134:3.5~7.7,セシウム137:4.9~7.4)
アユ:箒川(那須塩原市)、荒川(那須烏山市)
ヤマメ:箒川(那須塩原市)、男鹿川(日光市)、渡良瀬川(日光市)、神子内川(日光市)、餅ヶ瀬川(日光市)
イワナ:渡良瀬川(日光市)、神子内川(日光市)、餅ヶ瀬川(日光市)
ニジマス:男鹿川(日光市)
ウグイ:荒川(那須烏山市)

日光湯ノ湖 カワマス(ブルックトラウト) <9.1ベクレル/kg 2013/09/02 日光湯ノ湖 ニジマス <7.3ベクレル/kg 2013/09/02 日光湯ノ湖 ヒメマス <7.2ベクレル/kg 2013/09/02 日光湯ノ湖 ホンマス <9.2ベクレル/kg 2013/09/02 日光湯川 カワマス(ブルックトラウト) 4.4ベクレル/kg 2013/09/02 中禅寺湖(日光市中宮祠) ワカサギ 53ベクレル/kg 2013/09/04 渡良瀬川(日光市) イワナ 8.8ベクレル/kg 2013/08/22 渡良瀬川(日光市) イワナ 7.3 2013/08/22 神子内川(日光市) イワナ 13 2013/08/22 深沢川(日光市) イワナ 13 2013/08/22 那珂川(大田原市) アユ 36ベクレル/kg 2013/08/08 那珂川(那珂川町) アユ 19ベクレル/kg 2013/08/08 那珂川町(茂木) アユ 18ベクレル/kg 2013/08/08 箒川(大田原市) アユ 9.1ベクレル/kg 2013/08/08 思川(栃木市) アユ 4.2ベクレル/kg 2013/08/08 大芦川(鹿沼市) アユ 5.0ベクレル/kg 2013/08/08 荒井川(鹿沼市) アユ 7.7ベクレル/kg 2013/08/08 黒川(鹿沼市) アユ 6.4ベクレル/kg 2013/08/08 渡良瀬川(足利市) アユ 8.4ベクレル/kg 2013/08/08 鬼怒川(日光市) ヤマメ 5.2ベクレル/kg 2013/08/08 湯西川(日光市) ヤマメ 4.5ベクレル/kg 2013/08/08 粟野川(鹿沼市) ヤマメ 24ベクレル/kg 2013/08/08 神子内川(日光市) イワナ 21ベクレル/kg 2013/08/08 庚申川(日光市) イワナ 23ベクレル/kg 2013/08/08 那珂川(那須烏山市) ウグイ 9.6ベクレル/kg 2013/08/08 思川(鹿沼市) ウグイ 9.2ベクレル/kg 2013/08/08 永野川(鹿沼市) ウグイ 16ベクレル/kg 2013/08/08 谷中湖(栃木市) ゲンゴロウブナ 20ベクレル/kg 2013/08/08 検出せず(検出限界値 セシウム134:3.2~11,セシウム137:3.9~8.7) 2013/08/08 アユ:武茂川(那珂川町)、逆川(茂木町)、思川(鹿沼市、栃木市)、永野川(鹿沼市)、秋山川(佐野市) ヤマメ:鬼怒川(日光市)、思川(鹿沼市)、荒井川(鹿沼市)、永野川(鹿沼市)、秋山川(佐野市)、渡良瀬川(日光市)、神子内川(日光市)、庚申川(日光市)、餅ヶ瀬川(日光市) イワナ:渡良瀬川(日光市)、神子内川(日光市)、深沢川(日光市)、庚申川(日光市)、餅ヶ瀬川(日光市) サクラマス:川俣湖(日光市) ウグイ:那珂川町(茂木町)、武茂川(那珂川町)、思川(鹿沼市、栃木市)、荒井川(鹿沼市) アユ(養殖):大田原市、さくら市、那珂川町、宇都宮市 ヤシオマス(養殖):那須塩原市 鬼怒川(宇都宮市) アユ 16ベクレル/kg 2013/08/01 鬼怒川(宇都宮市) アユ 5.5ベクレル/kg 2013/08/01 黒川(那須町) ヤマメ 26ベクレル/kg 2013/08/01 箒川(那須塩原市) ヤマメ 7.1ベクレル/kg 2013/08/01 検出せず(検出限界値 セシウム134:2.7~8.2,セシウム137:3.1~8.7) 2013/08/02 アユ:箒川(那須塩原市)、鬼怒川(塩谷町)、田川(宇都宮市) ヤマメ:那珂川(那須塩原市)、大谷川(日光市)、大芦川(鹿沼市)、黒川(鹿沼市) ウグイ:鬼怒川(宇都宮市)、田川(宇都宮市)、大芦川(鹿沼市)、黒川(鹿沼市) アユ(養殖):宇都宮市、さくら市、上三川町 ニジマス(養殖):上三川町 ヤシオマス(養殖):さくら市 男鹿川(日光市) アユ 4.0ベクレル/kg 2013/07/27まで 黒川(那須町) ウグイ 11ベクレル/kg 2013/07/27まで 余笹川(那須町) ウグイ 6.9ベクレル/kg 2013/07/27まで 那珂川(大田原市) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/07/27まで 箒川(大田原市) ウグイ 12ベクレル/kg 2013/07/27まで 検出せず(検出限界値 セシウム134:3.5~6.7,セシウム137:2.5~7.8) 2013/07/27 ヤマメ:男鹿川(日光市)、小百川(日光市) ニジマス:男鹿川(日光市) 検出せず(検出限界値 セシウム134:6.7~8.4,セシウム137:7.0~11) 2013/07/27 ニジマス(養殖):さくら市 ヤシオマス(養殖):那須塩原市 トラフグ(養殖):那須烏山市 大芦川(鹿沼市)アユ 4.2ベクレル/kg 2013/07/11 黒川(鹿沼市) アユ 3.4ベクレル/kg 2013/07/11 川俣湖(日光市) サクラマス 3.2ベクレル/kg 2013/07/11 日光湯ノ湖 ヒメマス 5ベクレル/kg 2013/07/05 日光湯ノ湖 ホンマス 5ベクレル/kg 2013/07/05 日光湯川 カワマス(ブルックトラウト) ND 2013/07/05 鬼怒川(日光市野門) ヤマメ 11ベクレル/kg 2013/07/05 検出せず(検出限界値 セシウム134:5.0~6.5,セシウム137:5.2~7.9) 2013/07/05 アユ:鬼怒川(宇都宮市下小倉町、宇都宮市平石) ヤマメ:川俣湖(日光市川俣) 検出せず(検出限界値 セシウム134:4.0~6.6,セシウム137:4.1~6.9) 2013/06/27 アユ:思川(鹿沼市口粟野)、永野川(鹿沼市上永野) ヤマメ:湯西川(日光市湯西川)、粟野川(鹿沼市入粟野)、荒井川(鹿沼市上久我)、永野川(鹿沼市上永野)、渡良瀬川上流(日光市足尾町赤倉)、神子内川(日光市足尾町神子内)、庚申川(日光市足尾町銀山平)、餅ヶ瀬川(日光市足尾町餅ヶ瀬) ヤマメ(養殖):鹿沼市 ヤシオマス(養殖):鹿沼市 中禅寺湖(日光市中宮祠) ブラウントラウト 190ベクレル/kg 2013/06/27 中禅寺湖(日光市中宮祠) ヒメマス 110ベクレル/kg 2013/06/27 中禅寺湖(日光市中宮祠) ニジマス 120ベクレル/kg 2013/06/27 荒井川(鹿沼市上久我) アユ 3.6ベクレル/kg 2013/06/27 荒井川(鹿沼市上久我) ウグイ 6.8ベクレル/kg 2013/06/27  渡良瀬川上流(日光市足尾町原向) ヤマメ 9.8ベクレル/kg 2013/06/27 渡良瀬川上流(日光市足尾町原向) イワナ 11ベクレル/kg 2013/06/27 神子内川(日光市足尾町神子内) イワナ 7.4ベクレル/kg 2013/06/27 深沢川(日光市足尾町深沢) イワナ 36ベクレル/kg 2013/06/27 庚申川(日光市足尾町銀山平) イワナ 7.6ベクレル/kg 2013/06/27 餅ヶ瀬川(日光市足尾町餅ヶ瀬) イワナ 18ベクレル/kg 2013/06/27 箒川(那須塩原市中塩原) アユ 11ベクレル/kg 2013/06/20 黒川(那須町沼野井) ウグイ 11ベクレル/kg 2013/06/20 余笹川(那須町稲沢) ウグイ 11ベクレル/kg 2013/06/20 那珂川(大田原市黒羽向町) ウグイ 16ベクレル/kg 2013/06/20 箒川(大田原市花園)ウグイ 17ベクレル/kg 2013/06/20 那珂川(大田原市黒羽向町) アユ 17ベクレル/kg  2013/06/15 那珂川(茂木町大瀬) アユ 14ベクレル/kg  2013/06/15 箒川(大田原市花園) アユ 13ベクレル/kg  2013/06/15 思川(鹿沼市栃原) アユ 4.6ベクレル/kg  2013/06/15 黒川(那須町沼野井) ヤマメ 26ベクレル/kg  2013/06/15 大谷川(日光市細尾町) ヤマメ 14ベクレル/kg  2013/06/15  箒川(那須塩原市金沢) ヤマメ 7.9ベクレル/kg  2013/05/23 鬼怒川(日光市川俣) ヤマメ 11ベクレル/kg  2013/05/23 鬼怒川(日光市野門) ヤマメ 9.6ベクレル/kg  2013/05/23 那珂川(大田原市黒羽向町) アユ 12ベクレル/kg  2013/05/16 那珂川(那須烏山市大桶)アユ 43ベクレル/kg  2013/05/16 那珂川(茂木町大瀬) アユ 8.7ベクレル/kg  2013/05/16 箒川(大田原市花園)アユ 7.6ベクレル/kg  2013/05/16 荒川(那須烏山市森田) アユ 7.4ベクレル/kg  2013/05/16 川俣湖(日光市川俣) ヤマメ 8.8ベクレル/kg  2013/05/16 湯西川(日光市湯西川) ヤマメ 9.1ベクレル/kg 2013/05/16 黒川(那須町沼野井) ウグイ 20ベクレル/kg  2013/05/16 余笹川(那須町稲沢) ウグイ 18ベクレル/kg  2013/05/16 箒川(大田原市花園) ウグイ 26ベクレル/kg  2013/05/16 谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ゲンゴロウブナ 53ベクレル/kg   2013/05/16 黒川(那須町沼野井) ヤマメ 20ベクレル/kg 2013/04/26 余笹川(那須町稲沢) ヤマメ 18ベクレル/kg 2013/04/26 宮川(矢板市長井) ヤマメ 33ベクレル/kg 2013/04/26 永野川(鹿沼市上永野字与州) ウグイ 36ベクレル/kg 2013/04/26 日光湯川 カワマス(ブルックトラウト)20ベクレル/kg 2013/4/19 日光湯川 ニジマス 5.1ベクレル/kg  2013/4/19 日光湯ノ湖 ヒメマス 4.3ベクレル/kg  2013/4/19 日光湯ノ湖 ホンマス 6.3ベクレル/kg  2013/4/19 日光湯ノ湖 カワマス(ブルックトラウト) 9.1ベクレル/kg  2013/4/19 日光湯ノ湖 ニジマス 8.7ベクレル/kg  2013/4/19 思川(鹿沼市栃原) ウグイ 4.2ベクレル/kg 2013/04/11 谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ギンブナ 17ベクレル/kg 2013/04/03 黒川(鹿沼市富岡) ウグイ 9.9ベクレル/kg 2013/03/22 中禅寺湖(日光市中宮祠) ブラウントラウト 210ベクレル/kg 2013/03/14 中禅寺湖(日光市中宮祠) ヒメマス 130ベクレル/kg 2013/03/14 中禅寺湖(日光市中宮祠) ニジマス 52ベクレル/kg 2013/03/14 神子内川(日光市) イワナ 150ベクレル/kg 2013/03/14 餅ヶ瀬川(日光市) イワナ 130ベクレル/kg 2013/03/14 庚申川(日光市) イワナ 130ベクレル/kg 2013/03/14 深沢川(日光市) イワナ 80ベクレル/kg 2013/03/14 養殖(日光市/塩谷市) イワナ ND(<20) 2013/03/14 養殖(さくら市) ヤシオマス ND(<15) 2013/03/14  那珂川(那須塩原市鍋掛) ウグイ 23ベクレル/kg 2013/03/05 箒川(大田原市花園) ウグイ 20ベクレル/kg 2013/03/05  余笹川(那須町稲沢) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/03/05  黒川(那須町沼野井) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/03/05  秋山川(佐野市秋山町) ヤマメ 18ベクレル/kg 2013/02/16 ニジマス 養殖(大田原市) ND 2013/01/23 ヤシオマス 養殖(鹿沼市、那須塩原市、日光市) ND 2013/01/23 イワナ 養殖(日光市) ND 2013/01/18 那珂川(大田原市) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/01/18 余笹川(那須町) ウグイ 19ベクレル/kg 2013/01/18 黒川(那須町沼野井) ウグイ 29ベクレル/kg 2013/01/18 谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ゲンゴロウブナ(ヘラブナ) 14ベクレル/kg 2013/01/23 永野川(鹿沼市上永野)ヤマメ 7.4ベクレル/kg 2013/01/23 谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ゲンゴロウブナ(ヘラブナ) 22ベクレル/kg 2012/12/20 谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ワカサギ ND 2012/12/20 大芦川(鹿沼市酒野谷) ウグイ 6.5ベクレル/kg 2012/12/20 永野川(鹿沼市上永野字石倉) ヤマメ 14ベクレル/kg 2012/12/20 那珂川(大田原市黒羽向町) ウグイ 43ベクレル/kg 2012/12/14 箒川(大田原市花園) ウグイ 31ベクレル/kg 2012/12/14 永野川(鹿沼市上永野字与州)ヤマメ 5.1ベクレル/kg 2012/11/30 永野川(鹿沼市上永野字石倉)ヤマメ 6.1ベクレル/kg 2012/11/30 箒川(大田原市花園) ウグイ 57ベクレル/kg 2012/11/22 那珂川(大田原市黒羽向町) ウグイ 48ベクレル/kg 2012/11/22 余笹川(那須町稲沢) ウグイ 37ベクレル/kg 2012/11/22  黒川(那須町沼野井) ウグイ 30ベクレル/kg 2012/11/22 那珂川(那珂川町小口) ウグイ 47ベクレル/kg 2012/11/9  黒川(那須町沼野井) ウグイ 29ベクレル/kg 2012/11/9  余笹川(那須町稲沢) ウグイ 39ベクレル/kg 2012/11/9  荒川(那須烏山市向田) モクズガニ 7.0ベクレル/kg 2012/10/19  那珂川(那須烏山市宮原) ウグイ 30ベクレル/kg 2012/10/19  思川(鹿沼市中粕尾) ウグイ 19ベクレル/kg 2012/10/19 中禅寺湖(日光市中宮祠) ワカサギ 94ベクレル/kg 2012/10/12 那珂川(大田原市黒羽向町) ウグイ 33ベクレル/kg 2012/10/12  黒川(那須町沼野井) ウグイ 37ベクレル/kg 2012/10/12  余笹川(那須町稲沢) ウグイ 40ベクレル/kg 2012/10/12  箒川(大田原市花園) ウグイ 37ベクレル/kg 2012/10/12  思川(栃木市大光寺町) アユ 8ベクレル/kg 2012/10/5   谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ギンブナ 24ベクレル/kg 2012/10/5  日光市 ニジマス(養殖) 11ベクレル/kg 2012/9/28  那珂川(茂木町大瀬) モクズガニ 19ベクレル/kg 2012/9/28  中禅寺湖(日光市中宮祠) ヒメマス 140ベクレル/kg 2012/9/28 渡良瀬川(足利市鹿島町) アユ 14ベクレル/kg 2012/9/28 中禅寺湖(日光市中宮祠) ニジマス 99ベクレル/kg 2012/9/21 中禅寺湖(日光市中宮祠) ブラウントラウト 150ベクレル/kg 2012/9/21 箒川(大田原市花園) アユ 27ベクレル/kg 2012/9/21  那珂川(大田原市黒羽向町) アユ 15ベクレル/kg 2012/9/21  大芦川(鹿沼市下日向) ウグイ 27ベクレル/kg 2012/9/21  湯ノ湖(日光市) ホンマス 8.4ベクレル/kg 2012/9/18 (独)水産総合研究センター調べ
湯ノ湖(日光市) ニジマス 5.2ベクレル/kg 2012/9/18
湯ノ湖(日光市) ブルックトラウト(カワマス) 4.2ベクレル/kg 2012/9/18 
湯ノ湖(日光市) ヒメマス 6.6ベクレル/kg 2012/9/18
那珂川(那珂川町谷田) アユ 20ベクレル/kg 2012/9/10
鬼怒川(塩谷町船生) アユ 21ベクレル/kg 2012/9/10 
鬼怒川(宇都宮市下小倉町) アユ 18ベクレル/kg 2012/9/10  
中禅寺湖(日光市中宮祠) ワカサギ 73ベクレル/kg 2012/9/10
中禅寺湖(日光市中宮祠)ワカサギ 83ベクレル/kg 2012/9/3 
渡良瀬川上流(日光市足尾町赤倉) イワナ 110ベクレル/kg 2012/9/3 
渡良瀬川上流庚申川(日光市足尾町銀山平) イワナ 170ベクレル/kg 2012/9/3
渡良瀬川上流深沢川(日光市足尾町深沢) イワナ 120ベクレル/kg 2012/9/3
渡良瀬川上神子内川(日光市足尾町神子内) イワナ 100ベクレル/kg 2012/9/3
永野川(鹿沼市上永野) ヤマメ 140ベクレル/kg 2012/9/3
渡良瀬川上神子内川(日光市足尾町神子内) ヤマメ 5.5ベクレル/kg 2012/9/3
渡良瀬川上流庚申川(日光市足尾町銀山平) ヤマメ 22ベクレル/kg 2012/9/3
秋山川(佐野市水木町) ヤマメ 8.1ベクレル/kg 2012/9/3
黒川(鹿沼市富岡) アユ 6.6ベクレル/kg 2012/9/3
黒川(鹿沼市富岡)ウグイ 29ベクレル/kg 2012/9/3
永野川(鹿沼市上永野)ウグイ 21ベクレル/kg 2012/9/3
那珂川(茂木町大瀬)モクズガニ 6.8ベクレル/kg 2012/9/3
荒川(那須烏山町向田)モクズガニ 11ベクレル/kg 2012/9/3
湯ノ湖(日光市) ホンマス 10ベクレル/kg 2012/9/4 
湯ノ湖(日光市) ニジマス 5.5ベクレル/kg 2012/9/4
湯ノ湖(日光市) ブルックトラウト(カワマス) 2.5ベクレル/kg 2012/9/4 
中禅寺湖(日光市中宮祠) ニジマス 100ベクレル/kg 2012/8/30 
中禅寺湖(日光市中宮祠) ヒメマス 120ベクレル/kg 2012/8/30 
中禅寺湖(日光市中宮祠) ブラウントラウト 140ベクレル/kg 2012/8/30 
谷中湖(栃木市藤岡町下宮) ギンブナ 26ベクレル/kg 2012/8/30 
男鹿川(日光市中三依) アユ 15ベクレル/kg 2012/8/30 
那珂川(那須塩原市黒磯) ヤマメ 45ベクレル/kg 2012/8/10 
箒川(那須塩原市中塩原)ヤマメ 16ベクレル/kg 2012/8/10 
余笹川(那須町稲沢)ヤマメ 23ベクレル/kg 2012/8/10
黒川(那須町沼野井)ヤマメ 45ベクレル/kg 2012/8/10
箒川(大田原市花園) アユ 27ベクレル/kg 2012/8/10 
那珂川(大田原市黒羽向町) アユ 28ベクレル/kg 2012/8/10
鬼怒川(塩谷町船生)アユ 8ベクレル/kg 2012/8/10
黒川(那須町沼野井)ウグイ 83ベクレル/kg 2012/8/10
那珂川(大田原市黒羽向町)ウグイ 88ベクレル/kg 2012/8/10
箒川(大田原市花園)ウグイ 45ベクレル/kg 2012/8/10
思川 栃木市 アユ 4.2ベクレル/kg 2012/8/3 
大芦川 鹿沼市 アユ 6.4ベクレル/kg 2012/8/3
渡良瀬川上流(餅ヶ瀬川)日光市足尾町 ヤマメ 7.3ベクレル/kg 2012/8/3
谷中湖 栃木市藤岡町下宮 ギンブナ 29ベクレル/kg 2012/8/3
渡良瀬川上流(深沢川)日光市足尾町 イワナ 250ベクレル/kg 2012/7/23
渡良瀬川上流(餅ヶ瀬川)日光市足尾町 ヤマメ 140ベクレル/kg 2012/7/23
中禅寺湖 日光市 ブラウントラウト 160ベクレル/kg 2012/7/20
中禅寺湖 日光市 ヒメマス 170ベクレル/kg 2012/7/20
中禅寺湖 日光市 ニジマス 98ベクレル/kg 2012/7/20
秋山川 佐野市 ヤマメ 9.3ベクレル/kg 2012/7/20
鬼怒川 宇都宮市 アユ 7.6ベクレル/kg 2012/7/20
鬼怒川 塩谷町 アユ 6.3ベクレル/kg 2012/7/20
箒川 大田原市 アユ 24ベクレル/kg 2012/7/20
那珂川 那須烏山市 アユ 21ベクレル/kg 2012/7/20
那珂川 大田原市 アユ 24ベクレル/kg 2012/7/20 
黒川 鹿沼市 アユ 7.9ベクレル/kg 2012/7/10
箒川 那須塩原市中塩原 ヤマメ 27ベクレル/kg 2012/7/10 
荒井川 鹿沼市上久 ヤマメ  42ベクレル/kg 2012/7/10
鬼怒川 日光市 ヤマメ  28ベクレル/kg 2012/7/3
川俣湖 日光市川俣 サクラマス 19ベクレル/kg 2012/7/3
渡良瀬川上流 日光市足尾町赤倉 イワナ 160ベクレル/kg 2012/7/3
神子内川 日光市足尾町 イワナ 4.1ベクレル/kg 2012/7/3
神子内川 日光市 イワナ 150ベクレル/kg 2012/6/14
渡良瀬川 日光市 イワナ 150ベクレル/kg 2012/6/14
渡良瀬川 日光市 ヤマメ 130ベクレル/kg 2012/6/14
粟野川 鹿沼市 ヤマメ 70ベクレル/kg 2012/5/25
鬼怒川 日光市 ヤマメ 27ベクレル/kg 2012/5/25 
中禅寺湖 日光市 ヒメマス 180ベクレル/kg 2012/5/25
中禅寺湖 日光市 ニジマス 59ベクレル/kg 2012/5/25
中禅寺湖 日光市 ブラウントラウト 250ベクレル/kg 2012/5/25
川俣湖 日光市 サクラマス 22ベクレル/kg 2012/5/25
川俣湖 日光市 ワカサギ 18ベクレル/kg 2012/5/25
荒井川 鹿沼市 ウグイ 120ベクレル/kg 2012/5/21 
粟野川 鹿沼市 ヤマメ 70ベクレル/kg 2012/5/21  
那珂川 大田原市 アユ 39ベクレル/kg 2012/5/21 
荒川 那須烏山市 ウグイ 79ベクレル/kg 2012/5/18  
箒川 那須塩原市 ヤマメ 8.2ベクレル/kg 2012/5/18
鬼怒川 宇都宮市下小倉 ヤマメ 16ベクレル/kg 2012/5/18 
箒川 大田原市花園 アユ 55ベクレル/kg 2012/5/18 基準値内で予定通り解禁へ
那珂川 大田原市黒羽向町 アユ 53ベクレル/kg 2012/5/18 基準値内で予定通り解禁へ
箒川 大田原市 ウグイ 120ベクレル/kg 2012/5/8 「不適合」評価
那珂川 那須塩原市 ヤマメ 100ベクレル/kg 2012/5/8 「適合」評価
養殖アユ さくら市 <18ベクレル/kg 宇都宮市 <19ベクレル/kg  2012/5/8 日光湯川 カワマス(ブルックトラウト)21.8〜195ベクレル/kg 2012/5/2 日光湯川 ホンマス 37ベクレル/kg 2012/5/2 日光湯ノ湖 ニジマス 54ベクレル/kg 2012/5/2 日光湯ノ湖 ヒメマス 23.9ベクレル/kg 2012/5/2 思川 栃木市 アユ <20ベクレル/kg 2012/4/24  黒川 那須町 ウグイ 400ベクレル/kg 2012/4/24 採捕自粛要請 大芦川 鹿沼市 ウグイ 142.3ベクレル/kg 2012/4/24 採捕自粛要請 中禅寺湖 日光市 ヒメマス 169.8ベクレル/kg 2012/4/20 中禅寺湖 日光市 ニジマス 147.2ベクレル/kg 2012/4/20 中禅寺湖 日光市 ブラウントラウト 156.4ベクレル/kg 2012/4/20 小百川 日光市 イワナ 41.9ベクレル/kg 2012/4/20 小百川 日光市 イワナ 105.3ベクレル/kg 2012/3/28 思川 鹿沼市 ウグイ 68.3ベクレル/kg 2012/3/27 自粛要請解除   粟野川 鹿沼市 ヤマメ 67.8ベクレル/kg 2012/3/27 解禁延期解除  鬼怒川 日光市(鬼怒川温泉滝) ヤマメ 396ベクレル/kg 2012/3/26 渡良瀬川 日光市 ヤマメ 90.4ベクレル/kg 2012/3/23 解禁延期解除 箒川 那須塩原市(金沢) ヤマメ 284ベクレル/kg 2012/3/16 男鹿川 日光市川治温泉 ヤマメ 223.8ベクレル/kg 2012/3/12 男鹿川 日光市 ヤマメ 94.2ベクレル/kg 2012/3/12 箒川 那須塩原市 ヤマメ 10.8ベクレル/kg 2012/3/9 荒川 塩谷町 ヤマメ 12.9ベクレル/kg 2012/3/6 中禅寺湖 日光市 ヒメマス 195.7ベクレル/kg 2012/3/2 中禅寺湖 日光市 ニジマス 168.9ベクレル/kg 2012/3/2 粟野川 鹿沼市 ヤマメ 61.1ベクレル/kg 2012/3/2 渡良瀬川 日光市 ヤマメ 95.5ベクレル/kg 2012/3/1 箒川 那須塩原市 ニジマス ND 2012/2/28 中禅寺湖 日光市 ブラウントラウト 280.0ベクレル/kg 2012/2/24 男鹿川 日光市 ヤマメ 115.8ベクレル/kg 2012/2/24 男鹿川 日光市 ニジマス 24.3ベクレル/kg 2012/2/24 箒川 那須塩原市 ヤマメ 155.7ベクレル/kg 2012/2/24 那珂川 那須塩原市 ヤマメ 202.7ベクレル/kg 2012/2/21 荒井川 鹿沼市 ヤマメ 133.7ベクレル/kg 2012/2/21 荒川 塩谷町 ヤマメ 224.9ベクレル/kg 2012/2/20 小百川 日光市 イワナ 269ベクレル/kg 2012/2/20 小百川 日光市 ヤマメ 215.7ベクレル/kg 2012/2/20 粟野川 鹿沼市 ヤマメ 248ベクレル/kg 2012/2/17 養殖 塩谷町/鹿沼市 ヤマメ ND 2012/3/2 養殖 ヤシオマス ND 2012/3/5 ※放射性物質検査結果を「作物別」及び「市町村別」掲載に変更。淡水魚は9種。魚種ごと、地域ごとでのきめ細かい対応へつながってほしい
栃木県の釣りへの対応
※新基準値(100Bq/Kg)超の汚染魚が出た釣り場では「解禁延期ならびに採捕自粛を漁協へ要請」
※「渓流魚等の解禁延期を要請した河川・湖沼において、一定の条件のもと区域を限定した渓流魚等のキャッチ&リリースを試行することとしました」3/16
※放射能汚染で渓流解禁延期。「どんな条件なら釣りができるのか」、栃木県に取材した 2012/3/21
※渓流魚解禁延期の要請を解除する区域 2012/3/30
(1)那珂川本支流(大田原市矢組堰より上流の区域)
(2)鬼怒川本支流(茨城県境より上流日光市佐貫頭首工までの区域)
(3)大谷川(日光市国道122号線細尾大橋より上流華厳滝滝壺までの区域)
(4)粟野川及び南摩川
※中禅寺湖漁協から2012年解禁延期のお知らせ 4/6
「苦渋の決断と致しまして解禁延期要請を受け入れる事となりました。今後、皆様の要望等を踏まえつつ、行政、各関係機関と連携を図り、マス釣りの聖地・中禅寺湖の一日も早い解禁復活を目指して全力を尽くして参りますので、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。 今後につきましても、ご指導、ご助力を重ねてお願い申し上げます。尚、今後の方針では魚類検査を定期的に行い、放射性物質基準値以下になった場合や行政、各関係機関の協議の結果等しだいにより速やかに解禁したいと思いますので、ご理解申し上げます。」
※「荒井川本支流」における渓流魚(ヤマメ及びニジマス)の解禁延期要請を解除 4/10
2月21日 133.7 → 3月21日 58.9 → 3月27日 33.3 → 4月5日 68.8 → 2012/4/10解除
※「日光湯川、湯ノ湖の魚類の放射性物質検査結果」水産総合研究センター調べ 2012/5/2
※県のHPに「中禅寺湖のニジマス、ヒメマス及びブラウントラウトについては、既に県から解禁延期要請をしています。」とあるが、中禅寺湖漁協は県と相談した上での「陸釣りキャッチ・アンド・リリース解禁試行」を5月1日から実施中だ。これからどうなるのか。2012/5/25
※中禅寺湖漁協「5/1 岸釣りキャッチ&リリース試行」レギュレーション 漁協HP 「Q&A
※栃木県の発表は階層が分散していて分かりづらい。「農産物の放射性物質検査結果一覧(作物別)」の魚種別項目に最新情報が反映されていない。「解禁延期を要請している中禅寺湖で採捕したニジマス、ヒメマス及びブラウントラウトから、基準値(100Bq/kg)を上回る放射性セシウムが検出されました。」とあるが、pdfを開かないと具体的な数値が分からないようになっている。意図的な情報隠しとの誤解を受けないためにも改善を求めたい。2012/4/20
※栃木県内一部河川(大芦川、武茂川、那珂川など)におけるウグイの出荷停止 2012/5/7

_______

群馬県 2013/09/18まで

丸沼(片品村) ワカサギ 8.2ベクレル/kg 2013/09/13
榛名湖(高崎市) ワカサギ 91ベクレル/kg 2013/09/13
四万川 中之条町 イワナ 100ベクレル/kg 2013/09/13
上沢渡川 中之条町 イワナ 36ベクレル/kg 2013/09/13
温川 東吾妻町 イワナ 28ベクレル/kg 2013/09/13
見城川 東吾妻町 ヤマメ 21ベクレル/kg 2013/09/13
四万川 中之条町 ヤマメ 27ベクレル/kg 2013/09/13
沼尾川(吾妻川支流) 渋川市 ヤマメ 15ベクレル/kg 2013/09/13
温川 東吾妻町 ヤマメ 12ベクレル/kg 2013/09/13
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 19ベクレル/kg 2013/09/13

榛名湖(高崎市) ワカサギ 120ベクレル/kg 2013/09/06
バラギ湖(嬬恋村) ワカサギ 12ベクレル/kg 2013/09/06
奥利根湖(みなかみ町利根) ワカサギ ND 2013/09/06
名久田川(中之条町吾妻) ウグイ 22ベクレル/kg 2013/09/06
沼尾川(吾妻川支流) 渋川市 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/09/06
上沢渡川 中之条町 イワナ 150ベクレル/kg 2013/08/30
四万川 中之条町 イワナ 87ベクレル/kg 2013/08/30
温川 東吾妻町 イワナ 8.6ベクレル/kg 2013/08/30
沼尾川(吾妻川支流) 渋川市 ヤマメ 25ベクレル/kg 2013/08/30
名久田川 中之条町 ヤマメ 22ベクレル/kg 2013/08/30
今川 東吾妻町 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/08/30
見城川 東吾妻町 ヤマメ 9.6ベクレル/kg 2013/08/30
赤城大沼 前橋市 ワカサギ 130ベクレル/kg 2013/08/23
榛名湖 高崎市 ワカサギ 67ベクレル/kg 2013/08/23
沼尾川(吾妻川支流) 渋川市 ヤマメ 8.5ベクレル/kg 2013/08/23
泉沢川 東吾妻町 ヤマメ 4.8ベクレル/kg 2013/08/23
今川 東吾妻町 ヤマメ 6.3ベクレル/kg 2013/08/23
沼尾川 渋川市 ヤマメ 28ベクレル/kg 2013/08/09
桜川 川場村 イワナ 14ベクレル/kg 2013/08/09
烏川 高崎市 イワナ ND 2013/08/02
桃ノ木川 前橋市 ヤマメ ND 2013/08/02
上沢渡川 中之条町 イワナ 110ベクレル/kg 2013/08/02
四万川 中之条町 イワナ 39ベクレル/kg 2013/08/02
温川 東吾妻町 イワナ 19ベクレル/kg 2013/08/02
沼尾川(吾妻川支流) 渋川市 ヤマメ 50ベクレル/kg 2013/08/02
泉沢川 東吾妻町 ヤマメ 11ベクレル/kg 2013/08/02
今川 東吾妻町 ヤマメ 9.6ベクレル/kg 2013/08/02
金井川 東吾妻町 ヤマメ 21ベクレル/kg 2013/08/02
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 27ベクレル/kg 2013/08/02
見城川 東吾妻町 ヤマメ 3.7ベクレル/kg 2013/08/02
四万川 中之条町 ヤマメ 7.3ベクレル/kg 2013/08/02
名久田川 中之条町 ヤマメ 17ベクレル/kg 2013/08/02
温川 東吾妻町 ヤマメ 7.0ベクレル/kg 2013/08/02
沼尾川 渋川市 ヤマメ 29ベクレル/kg 2013/07/19
泉沢川 東吾妻町 ヤマメ 7.3ベクレル/kg 2013/07/19
今川 東吾妻町 ヤマメ 17ベクレル/kg 2013/07/19
四万川 中之条町 ヤマメ 9.2ベクレル/kg 2013/07/12
沼尾川 渋川市 ヤマメ 70ベクレル/kg 2013/07/12
金井川 東吾妻町 ヤマメ 10ベクレル/kg 2013/07/12
四万川 中之条町 ヤマメ 7.8ベクレル/kg 2013/07/12
泉沢川 東吾妻町 ヤマメ 7.2ベクレル/kg 2013/07/12
養殖 渋川市 アユ ND  2013/07/05
沼尾川 渋川市 ヤマメ 5.9ベクレル/kg  2013/07/05
四万川 中之条町 ヤマメ 10ベクレル/kg  2013/07/05
桐生川のアユ、烏川のイワナ、薄根川・桜川・発知川のヤマメは検出限界値以下
薄根川(支流を含む)のイワナの出荷制限解除  2013/06/30
四万川 中之条町 イワナ 11ベクレル/kg 2013/06/28
上沢渡川 中之条町 イワナ 37ベクレル/kg 2013/06/28
温川 東吾妻町 イワナ 25ベクレル/kg 2013/06/28
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 20ベクレル/kg 2013/06/28
四万川 中之条町 ヤマメ 10ベクレル/kg 2013/06/28
四万川 中之条町 イワナ 120ベクレル/kg 2013/06/21
沼尾川 渋川市 ヤマメ 26ベクレル/kg 2013/06/21
薄根川 沼田市 アユ 12ベクレル/kg 2013/06/21
温川 東吾妻町 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/06/21
上沢渡川 中之条町 イワナ 120ベクレル/kg 2013/06/07
四万川 中之条町 イワナ 6.7ベクレル/kg 2013/06/07
四万川 中之条町 ヤマメ 6.7ベクレル/kg 2013/06/07
養殖 コイ 6.1ベクレル/kg 2013/06/14
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 40ベクレル/kg 2013/05/31
上沢渡川 中之条町 イワナ 22ベクレル/kg 2013/05/31
温川 東吾妻町 イワナ 21ベクレル/kg 2013/05/31
四万川 中之条町 イワナ 9.9ベクレル/kg 2013/05/31
見城川 東吾妻町 ヤマメ 8.8ベクレル/kg 2013/05/31
金井川 東吾妻町 ヤマメ 7.8ベクレル/kg 2013/05/31
四万川 中之条町 ヤマメ 5.1ベクレル/kg 2013/05/31
沼尾川 渋川市 ヤマメ 120ベクレル/kg 2013/05/07
四万川 中之条町 イワナ 110ベクレル/kg 2013/05/07
上沢渡川 中之条町 イワナ 52ベクレル/kg 2013/05/07
桜川 川場村 イワナ 36ベクレル/kg 2013/05/07
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 33ベクレル/kg 2013/05/07
薄根川 川場村 イワナ 17ベクレル/kg 2013/05/07
金井川 東吾妻町 ヤマメ 14ベクレル/kg 2013/05/07
溝又川 川場村 イワナ 11ベクレル/kg 2013/05/07
見城川 東吾妻町 ヤマメ 6.2ベクレル/kg 2013/05/07
発知川 沼田市 イワナ ND 2013/05/07
四万川 中之条町 ヤマメ ND 2013/05/07
上沢渡川 中之条町 イワナ 84ベクレル/kg 2013/04/26
桜川 川場村 イワナ 56ベクレル/kg 2013/04/26
発知川 沼田市 イワナ 37ベクレル/kg 2013/04/26
薄根川 川場村 イワナ 50ベクレル/kg 2013/04/26
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 15ベクレル/kg 2013/04/26
金井川 東吾妻町 ヤマメ 10ベクレル/kg 2013/04/26
薄根川 川場村 イワナ 60ベクレル/kg 2013/4/19
上沢渡川 中之条町 イワナ 44ベクレル/kg 2013/4/19
温川 東吾妻町 イワナ 28ベクレル/kg 2013/4/19
発知川 沼田市 イワナ 27ベクレル/kg 2013/4/19
沼尾川 渋川市 ヤマメ 62ベクレル/kg 2013/4/19
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 26ベクレル/kg 2013/4/19
温川 東吾妻町 ヤマメ 9.6ベクレル/kg 2013/4/19
小中川 みどり市 ヤマメ 7.9ベクレル/kg 2013/4/19
溝又川(川場村)/桜川(川場村) イワナ ND 2013/04/19
桃ノ木川(前橋市)/赤城白川(前橋市) ヤマメ ND 2013/04/19
四万川 中之条町 イワナ 180ベクレル/kg 2013/04/11
上沢渡川 中之条町 イワナ 28ベクレル/kg 2013/04/11
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 24ベクレル/kg 2013/04/11
金井川 東吾妻町 ヤマメ 23ベクレル/kg 2013/04/11
小中川 みどり市 ヤマメ 7.3ベクレル/kg 2013/04/11
桃ノ木川 前橋市 ヤマメ ND(<11ベクレル/kg) 2013/04/11 沼尾川 渋川市 ヤマメ ND(<12ベクレル/kg) 2013/04/11 赤城大沼 前橋市 ワカサギ 160ベクレル/kg 2013/3/29 上沢渡川 中之条町 イワナ 100ベクレル/kg 2013/3/29 上沢渡川 中之条町 ヤマメ 32ベクレル/kg 2013/3/29 温川 東吾妻町 イワナ 26ベクレル/kg 2013/3/29 四万川 中之条町 イワナ 19ベクレル/kg 2013/3/29 四万川 中之条町 ヤマメ 55ベクレル/kg 2013/3/29 今川 吾妻町 ヤマメ 12ベクレル/kg 2013/3/9  烏川 高崎市 イワナ ND 2013/2/27  上沢渡川 中之条町 イワナ 29ベクレル/kg 2013/3/9 上沢渡川 中之条町 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/3/9 沼尾川 渋川市 ヤマメ 14ベクレル/kg 2013/3/9 沼尾川 渋川市 ヤマメ 14ベクレル/kg 2013/3/9 今川 吾妻町 ヤマメ 17ベクレル/kg 2013/3/9  金井川 東吾妻町 ヤマメ 13ベクレル/kg 2013/3/9  【出荷制限水域】(釣り不可) 上沢渡川 中之条町 イワナ 82ベクレル/kg 2013/2/27  今川 東吾妻町 ヤマメ 22ベクレル/kg 2013/2/25  上沢渡川 中之条町 ヤマメ 29ベクレル/kg 2013/2/25  薄根川(川場村)/桜川(川場村) イワナ ND 2013/2/25  発知川(沼田市)/溝又川(川場村) イワナ ND 2013/2/25  吾妻川(渋川市)/沼尾川(渋川市)/赤城白川(前橋市) ヤマメ ND 2013/2/25  桃ノ木川(前橋市)/温川(東吾妻町)/小中川(みどり市) ヤマメ ND 2013/2/25  【出荷制限なし】 熊川 長野原町 イワナ 8.1ベクレル/kg 2013/2/27  熊川 長野原町 ヤマメ 6.0ベクレル/kg 2013/2/27  烏川 高崎市 イワナ 62ベクレル/kg 2013/2/27   発知川 沼田市 ヤマメ 5.2ベクレル/kg 2013/2/27   赤谷川(みなかみ町 )/片品川(沼田市)/大沢川(嬬恋村) イワナ ND 2013/2/25  薄根川(沼田市)/桜川(川場村)/利根川(沼田市) ヤマメ ND 2013/2/25  利根川(前橋市)/大沢川(嬬恋村)/利根川(渋川市) ヤマメ ND 2013/2/25  入山川(安中市)/鏑川(下仁田町)/桐生川(桐生市) ヤマメ ND 2013/2/25  神流川(神流町)(上野村)/小黒川(桐生市)/渡良瀬川(みどり市)ヤマメ ND 2013/2/25  四万川 中之条町 ヤマメ 150ベクレル/kg 2013/2/18 
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 34ベクレル/kg 2013/2/18 
温川 東吾妻町 ヤマメ 19ベクレル/kg 2013/2/18
今川 東吾妻町 ヤマメ 16ベクレル/kg 2013/2/18
桜川 川場村 ヤマメ 8ベクレル/kg 2013/2/18
温川 東吾妻町 イワナ 28ベクレル/kg 2013/2/18
今川 東吾妻町 イワナ 24ベクレル/kg 2013/2/18
桜川 川場村 イワナ 16ベクレル/kg 2013/2/18
烏川 高崎市 イワナ 16ベクレル/kg 2013/2/18

発知川 沼田市 ヤマメ 20ベクレル/kg 2013/2/12 
 ※薄根川、溝又川、烏川のイワナ、吾妻川、沼尾川、赤城白川、桃ノ木川、小中川、薄根川、桜川、利根川(渋川市)のヤマメは、いずれも不検出。(2013/02/13)
榛名湖 高崎市 ワカサギ 340ベクレル/kg 2013/1/26 
赤城大沼 前橋市 ワカサギ 180ベクレル/kg 2013/1/10
照月湖 長野原町  ワカサギ ND 2013/1/10
大塩湖 富岡市 ワカサギ ND 2012/12/14
赤谷湖 みなかみ町 ワカサギ 15ベクレル/kg 2012/11/29
 2011年9月23日の検査では、検出下限セシウム各50ベクレル/kgで「不検出」だった(pdf)。
 2012年の検出下限なら2011年時点でも検出されていた可能性がある。
赤城大沼 前橋市 ワカサギ 170ベクレル/kg 2012/11/22
薗原湖 沼田市 ワカサギ 4.8ベクレル/kg 2012/11/22 
養殖ギンヒカリ 高崎市 2.8ベクレル/kg 2012/10/18 
ワカサギ 丹生湖 富岡市 12ベクレル/kg 2012/10/18
イワナ 烏川 高崎市 22ベクレル/kg 2012/10/18
イワナ/ヤマメ/ニジマス/ギンヒカリ 養殖(東吾妻町/沼田市/前橋市) ND 2012/10/8、2012/10/9
イワナ 烏川(高崎市) ND 2012/10/8
丸沼 片品村 ワカサギ 21ベクレル/kg 2012/9/10 
梅田湖 桐生市 ワカサギ 11ベクレル/kg 2012/9/10
烏川 高崎市 イワナ ND 2012/9/10 
奥利根湖 みなかみ町 ワカサギ 8.2ベクレル/kg 2012/8/31 
碓氷湖 安中市 ワカサギ ND 2012/8/31
赤城大沼 前橋市 ワカサギ 210ベクレル/kg 2012/8/20 
広瀬川 伊勢崎市 アユ 7.3ベクレル/kg 2012/7/12 
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 44ベクレル/kg 2012/6/15 
沼尾川(吾妻川支流)伊香保町 ヤマメ 150ベクレル/kg 2012/6/15 
温川 東吾妻町 イワナ 31ベクレル/kg 2012/6/15 
名久田川 中之条町 アユ 15ベクレル/kg 2012/6/15 
烏川 高崎市 イワナ 8.1ベクレル/kg 2012/5/25
養殖場 藤岡市 ヤマメ 4.9ベクレル/kg 2012/4/18
四万川 中之条町 イワナ 440ベクレル/kg 2012/3/19
上沢渡川 中之条町 ヤマメ 131ベクレル/kg 2012/3/18
泉沢川 東吾妻町 ヤマメ 65ベクレル/kg 2012/3/16
赤城白川 前橋市 ヤマメ 350ベクレル/kg 2012/3/12
三波川 藤岡市 ヤマメ 13.6ベクレル/kg 2012/3/12
養殖場 川場村 ニジマス 5.1ベクレル/kg 2012/3/12
釣り堀 川場村 ニジマス 2.0ベクレル/kg 2012/3/12
金井川 東吾妻町 ヤマメ 125ベクレル/kg 2012/3/12
桜川 ヤマメ 299ベクレル/kg 2012/2/27
沼尾川 伊香保町 ヤマメ 336ベクレル/kg 2012/2/27
烏川 イワナ 166ベクレル/kg 2012/2/27
薄根川 ヤマメ 257ベクレル/kg 2012/2/27

※ヤマメ・イワナ・ウグイの採捕自粛・再放流要請水域 2012/5/25
※群馬県の釣りへの対応:新基準値(100Bq/Kg)超の汚染魚が出た釣り場では「釣獲魚(ヤマメ・イワナ)を全て再放流し、食用としないことの徹底を漁協へ確認」。
※9河川・湖沼へ渓流釣り自粛要請 水産物の採捕自粛および再放流について 2012/3/26
※群馬県内ヤマメ・イワナ・ウグイの採捕自粛および再放流の要請水域マップ 2012/3/27
※放射性物質未調査のため、以下の河川では再放流を要請
利根川(烏川合流から藤原ダム下流端までの本流および藤原ダム下流端から上流の本支流)
吾妻川{利根川合流から中之条町竜ヶ鼻橋までの本流および中之条町竜ヶ鼻橋から上流の本支流(熊川と大沢川を除く)}
渡良瀬川(高津戸ダム下流端から栃木県境までの本流)
※ヤマメ(養殖を除く)に関する出荷制限 2012/4/27
吾妻川(支流を含む。ただし、岩島橋から東京電力株式会社佐久発電所吾妻川ダムまでの区間に限る。)/薄根川(支流を含む)/小中川(支流を含む。)/桃ノ木川(支流を含む。)

_______ 

東京都 2013/09/18まで

旧江戸川 ウナギ <12ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川 ウナギ   8ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川 ウナギ <9.6ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川河口域 ウナギ <13ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川河口域 ウナギ   5ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川河口域 ウナギ <7.7ベクレル/kg 2013/09/12 新中川 ウナギ 10.2ベクレル/kg 2013/09/12 新中川 ウナギ <9.1ベクレル/kg 2013/09/12 新中川 ウナギ <8.4ベクレル/kg 2013/09/12 中川下流域 ウナギ <10ベクレル/kg 2013/09/12 中川下流域 ウナギ <13ベクレル/kg 2013/09/12 中川下流域 ウナギ <14ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ 11.8ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ <11ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ <10ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ 3.7ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ 2.8ベクレル/kg 2013/09/12 荒川下流域 ウナギ 4.8ベクレル/kg 2013/09/12 旧江戸川 ウナギ  <8.7ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川 ウナギ  <7.6ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川 ウナギ  7.6ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川河口域 ウナギ 12ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川河口域 ウナギ 6.8ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川河口域 ウナギ <13ベクレル/kg 2013/09/06 新中川 ウナギ  3.1ベクレル/kg 2013/09/06 新中川 ウナギ  <10ベクレル/kg 2013/09/06 新中川 ウナギ  <8.8ベクレル/kg 2013/09/06 中川下流域 ウナギ <13ベクレル/kg 2013/09/06 中川下流域 ウナギ <14ベクレル/kg 2013/09/06 中川下流域 ウナギ <14ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ <14ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ <14ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ <8.2ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ 13ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ <6.3ベクレル/kg 2013/09/06 荒川下流域 ウナギ 7.5ベクレル/kg 2013/09/06 旧江戸川 ウナギ  <8.8ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川 ウナギ  <6.8ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川 ウナギ  2.8ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川河口域 ウナギ  <9.4ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川河口域 ウナギ  <11ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川河口域 ウナギ  <11ベクレル/kg 2013/08/22 新中川 ウナギ  <7.7ベクレル/kg 2013/08/22 新中川 ウナギ  <8.6ベクレル/kg 2013/08/22 新中川 ウナギ  3.4ベクレル/kg 2013/08/22 中川下流域 ウナギ  5.3ベクレル/kg 2013/08/22 中川下流域 ウナギ  <10ベクレル/kg 2013/08/22 中川下流域 ウナギ  <11ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  <9.6ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  <9.8ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  5.4ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  <17ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  <13ベクレル/kg 2013/08/22 荒川下流域 ウナギ  <14ベクレル/kg 2013/08/22 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 13ベクレル/kg 2013/08/08 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 3.6ベクレル/kg 2013/08/08 中川下流域(江戸川区) ウナギ 8ベクレル/kg 2013/08/08 荒川下流域(江戸川区) ウナギ 6.2ベクレル/kg 2013/08/08 荒川下流域(江戸川区) ウナギ 7.7ベクレル/kg 2013/08/08 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ <8.4ベクレル/kg 2013/08/08 中川河口域(江戸川区) ウナギ <9.6ベクレル/kg 2013/08/08 中川河口域(江戸川区) ウナギ <12ベクレル/kg 2013/08/08 荒川河口域(江戸川区) ウナギ <11ベクレル/kg 2013/08/08 荒川河口域(江戸川区) ウナギ <11ベクレル/kg 2013/08/08 荒川河口域(江戸川区) ウナギ <9.5ベクレル/kg 2013/08/08 中川下流域(江戸川区) ウナギ 4.5ベクレル/kg 2013/08/01 中川下流域(江戸川区) ウナギ 7.3ベクレル/kg 2013/08/01 中川下流域(江戸川区) ウナギ <8.8ベクレル/kg 2013/08/01 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ <8.2ベクレル/kg 2013/08/01 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ <7.2ベクレル/kg 2013/08/01 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ <9.1ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <9.3ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <9.6ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <15ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <15ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <13ベクレル/kg 2013/08/01 荒川下流域(江戸川区) ウナギ <14ベクレル/kg 2013/08/01 新中川(葛飾区) ウナギ 22.4ベクレル/kg 2013/07/11 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 5.5ベクレル/kg 2013/07/04 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 7.4ベクレル/kg 2013/07/04 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 9.4ベクレル/kg 2013/07/04 中川下流域(江戸川区) ウナギ 5.7ベクレル/kg 2013/07/04  多摩川下流域(大田区) ヤマトシジミ ND 2013/06/16 旧江戸川河口域(江戸川区) ウナギ 5.9〜7.5ベクレル/kg 2013/06/11 中川下流域(江戸川区) ウナギ 9.4ベクレル/kg 2013/06/11 荒川下流域(江戸川区) ヤマトシジミ ND 2013/06/10 多摩川 奥多摩町 ヤマメ 7.9ベクレル/kg 2013/02/05 多摩川水系浅川 八王子市 ヤマメ 9.3ベクレル/kg 2013/02/05 多摩川水系秋川 あきる野市 ヤマメ ND 2013/02/05 多摩川水系峰谷川 奥多摩町 ヤマメ ND 2013/02/08 多摩川水系日原川 奥多摩町 ヤマメ ND 2013/02/14 多摩川水系峰谷川 奥多摩町 イワナ ND 2013/02/08 多摩川 狛江市 アユ 19ベクレル/kg 2012/10/10 多摩川 奥多摩町 ヤマメ 10.8ベクレル/kg 2012/8/9 多摩川 調布市 アユ 13.4ベクレル/kg 2012/8/7 多摩川水系秋川 あきる野市 ヤマメ 36ベクレル/kg 2012/7/17 日原川 奥多摩町 ヤマメ 8.1ベクレル/kg 2012/7/5 浅川 八王子市 ヤマメ 26ベクレル/kg 2012/5/31 多摩川 世田谷区 アユ 15ベクレル/kg 2012/5/20 多摩川水系秋川 あきる野市 ヤマメ 81ベクレル/kg 多摩川水系峰谷川 奥多摩町 ヤマメ 17.4ベクレル/kg 多摩川水系浅川 八王子市 ヤマメ 33ベクレル/kg 多摩川水系日原川 奥多摩町 ヤマメ 29ベクレル/kg 多摩川水系日原川 奥多摩町 イワナ 28ベクレル/kg _______  千葉県 2013/09/09まで

与田浦 ギンブナ 16ベクレル/kg 2013/09/05
与田浦 コイ 14ベクレル/kg 2013/09/05
与田浦 モツゴ <15.48ベクレル/kg 2013/09/05 江戸川(市川市) ウナギ 52ベクレル/kg 2013/09/05 手賀沼 ギンブナ 180ベクレル/kg 2013/08/29 手賀沼 コイ 200ベクレル/kg 2013/08/29 手賀沼 モツゴ 46ベクレル/kg 2013/08/29 手賀沼 スジエビ 71ベクレル/kg 2013/08/29 利根川(神崎町) ウナギ 20ベクレル/kg 2013/08/29 江戸川(松戸市) ウナギ 92ベクレル/kg 2013/08/15 江戸川(松戸市) ウナギ 43ベクレル/kg 2013/08/15 印旛沼 ギンブナ 36ベクレル/kg 2013/08/08 印旛沼 モツゴ 6.9ベクレル/kg 2013/08/08 利根川(香取市)ウナギ 12ベクレル/kg 2013/08/08 与田浦 ギンブナ 23ベクレル/kg 2013/08/02 与田浦 モツゴ 5.5ベクレル/kg 2013/08/02 与田浦 スジエビ ND 2013/08/02 利根川(香取市)ウナギ 15ベクレル/kg 2013/08/02 利根川(香取市)テナガエビ 10ベクレル/kg 2013/08/02 手賀沼 ギンブナ 120ベクレル/kg 2013/07/26 手賀沼 スジエビ 56ベクレル/kg 2013/07/26 手賀沼 モツゴ 46ベクレル/kg 2013/07/26 印旛沼 ギンブナ 34ベクレル/kg 2013/07/26 印旛沼 モツゴ 7.2ベクレル/kg 2013/07/26 江戸川 テナガエビ 22ベクレル/kg 2013/07/26  江戸川(市川市) ウナギ 42ベクレル/kg 2013/07/24 江戸川(市川市) ウナギ 42ベクレル/kg 2013/07/24 江戸川(市川市) ウナギ 39ベクレル/kg 2013/07/24 利根川(香取市) ウナギ 21ベクレル/kg 2013/07/19 与田浦 ギンブナ 17ベクレル/kg 2013/07/19 与田浦 モツゴ ND 2013/07/19 与田浦 コイ 23ベクレル/kg 2013/07/19 印旛沼 ギンブナ 32ベクレル/kg 2013/07/12 印旛沼 モツゴ 7.3ベクレル/kg 2013/07/12 印旛沼 スジエビ 6.5ベクレル/kg 2013/07/12 利根川(香取市) ウナギ 28ベクレル/kg 2013/07/05 利根川(香取市) テナガエビ 16ベクレル/kg 2013/07/05 与田浦 ギンブナ 17ベクレル/kg 2013/07/05 与田浦 モツゴ ND 2013/07/05 与田浦 スジエビ ND 2013/07/05 江戸川(松戸市) ウナギ 71ベクレル/kg  2013/07/01 江戸川(松戸市) ゲンゴロウブナ(ヘラブナ) 55ベクレル/kg 2013/07/01 手賀沼 コイ 220ベクレル/kg 2013/06/28 手賀沼 モツゴ 61ベクレル/kg 2013/06/28 利根川(香取市) ギンブナ 45ベクレル/kg 2013/06/21 利根川(香取市) ウナギ 25ベクレル/kg 2013/06/21 与田浦 コイ 7.6ベクレル/kg 2013/06/21 江戸川(市川市) ウナギ 140ベクレル/kg 2013/06/03 採取 江戸川(市川市) ウナギ 87ベクレル/kg 2013/06/03 採取 江戸川(市川市) ウナギ 75ベクレル/kg 2013/06/03 採取 江戸川(市川市) ウナギ 38ベクレル/kg 2013/06/03 採取 利根川(香取市) ウナギ 28ベクレル/kg 2013/06/01 採取 利根川(香取市) テナガエビ 12ベクレル/kg 2013/06/01 採取 与田浦 コイ 41ベクレル/kg 2013/06/01 採取  与田浦 ギンブナ 9.5ベクレル/kg 2013/06/01 採取  与田浦 ウナギ 19ベクレル/kg 2013/06/01 採取  佐倉市 養殖アユ 4.2ベクレル/kg 2013/06/07 印旛沼 スジエビ 26ベクレル/kg 2013/06/05 印旛沼 コイ 7.3ベクレル/kg 2013/06/05 印旛沼 ギンブナ 37ベクレル/kg 2013/05/31 印旛沼 モツゴ 12ベクレル/kg 2013/05/31 印旛沼 コイ 28ベクレル/kg 2013/05/31 小櫃川 アユ 12ベクレル/kg 2013/05/31 養老川 アユ ND(10ベクレル/kg未満) 2013/05/29 相川(湊川の支流) ND(11ベクレル/kg未満) 2013/05/29 与田浦 ギンブナ 51ベクレル/kg 2013/05/24 与田浦 モツゴ 3.6ベクレル/kg 2013/05/24 与田浦 コイ 77ベクレル/kg 2013/05/24 印旛沼 ギンブナ 36ベクレル/kg 2013/04/26 印旛沼 モツゴ 18ベクレル/kg 2013/04/26 印旛沼 コイ 83ベクレル/kg 2013/04/26 与田浦 ギンブナ 12ベクレル/kg 2013/04/23 与田浦 コイ 6.2ベクレル/kg 2013/04/23 印旛沼 ギンブナ 47ベクレル/kg 2013/04/12 印旛沼 モツゴ 19ベクレル/kg 2013/04/12 印旛沼 スジエビ 18ベクレル/kg 2013/04/12 与田浦 ギンブナ 15ベクレル/kg 2013/03/21 与田浦 スジエビ ND(13未満) 2013/03/21 与田浦 モツゴ ND(13未満) 2013/03/21 印旛沼 モツゴ ND(14未満) 2013/03/21 印旛沼 スジエビ 6.4ベクレル/kg 2013/03/21 手賀沼 ギンブナ 180ベクレル/kg 2013/03/15 手賀沼 スジエビ 63ベクレル/kg 2013/03/15 手賀沼 モツゴ 58ベクレル/kg 2013/03/15 与田浦 ギンブナ 16ベクレル/kg 2013/03/15 与田浦 モツゴ 5.1ベクレル/kg 2013/03/15 与田浦 コイ 14ベクレル/kg 2013/03/15 印旛沼 モツゴ ND 2013/3/8 印旛沼 スジエビ 15ベクレル/kg 2013/3/8 印旛沼 ギンブナ 34ベクレル/kg 2013/3/8 印旛沼 モツゴ 8.0ベクレル/kg 2013/02/16 印旛沼 スジエビ 12ベクレル/kg 2013/02/16 印旛沼 ギンブナ 25ベクレル/kg 2013/02/16 印旛沼 ギンブナ 44ベクレル/kg 2013/02/12 与田浦 ギンブナ 17ベクレル/kg 2013/02/12 与田浦 モツゴ 7.3ベクレル/kg 2013/02/12 与田浦 スジエビ 不検出 2013/02/12 与田浦 モツゴ 5.8ベクレル/kg 2013/02/01 与田浦 ギンブナ 23ベクレル/kg 2013/02/01 与田浦 コイ 13ベクレル/kg 2013/02/01 印旛沼 モツゴ 9.1ベクレル/kg 2013/01/25 印旛沼 スジエビ 10ベクレル/kg 2013/01/25 印旛沼 ギンブナ 45ベクレル/kg 2013/01/25 与田浦 コイ 15ベクレル/kg 2012/12/21 与田浦 ギンブナ 8.5ベクレル/kg 2012/12/21 印旛沼 モツゴ 16ベクレル/kg 2012/12/21 印旛沼 モツゴ 20ベクレル/kg 2012/12/14 印旛沼 スジエビ 5.2ベクレル/kg 2012/12/14 高滝湖(市原市) ワカサギ ND(5.2ベクレル/kg未満) 2012/12/7 与田浦 モツゴ 11ベクレル/kg 2012/12/7 与田浦 スジエビ 5ベクレル/kg 2012/12/7 与田浦 ギンブナ 19ベクレル/kg 2012/12/7 与田浦 コイ 6.4ベクレル/kg 2012/12/7 手賀沼 ギンブナ 230ベクレル/kg 2012/11/26 手賀沼 スジエビ 75ベクレル/kg 2012/11/26 手賀沼 モツゴ 71ベクレル/kg 2012/11/26 印旛沼 モツゴ 13ベクレル/kg 2012/11/26 印旛沼 スジエビ 14ベクレル/kg 2012/11/26 与田浦 モツゴ 4.7ベクレル/kg 2012/10/26 与田浦 ギンブナ 23ベクレル/kg 2012/10/26 利根川 テナガエビ 12ベクレル/kg 2012/10/26 成田市 ナマズ(養殖) ND(5.3ベクレル/kg未満) 2012/10/9 柏市 アユ(養殖) ND(5.9ベクレル/kg未満) 2012/10/9 印旛沼 モツゴ 19ベクレル/kg 2012/10/3 印旛沼 スジエビ 21ベクレル/kg 2012/10/3 印旛沼 ギンブナ 37ベクレル/kg 2012/10/3 高滝湖(市原市) ワカサギ ND(6.7ベクレル/kg未満) 2012/9/21  印旛沼 モツゴ 7.0ベクレル/kg 2012/9/21  利根川(銚子市) スズキ 23ベクレル/kg 2012/9/21  利根川 テナガエビ 17ベクレル/kg 2012/9/14 手賀沼 モツゴ 71ベクレル/kg 2012/9/14 手賀沼 スジエビ 93ベクレル/kg 2012/9/14 手賀沼 ギンブナ 220ベクレル/kg 2012/9/14 与田浦 モツゴ 5.6ベクレル/kg 2012/9/14 与田浦 スジエビ 13ベクレル/kg 2012/9/14 与田浦 ゲンゴロウブナ 19ベクレル/kg 2012/9/2 印旛沼 モツゴ 14ベクレル/kg 2012/8/30 利根川 ウナギ 37ベクレル/kg 2012/8/27 印旛沼 モツゴ 6.9ベクレル/kg 2012/8/10 与田浦 モツゴ 11ベクレル/kg 2012/8/10 与田浦 ギンブナ 20ベクレル/kg 2012/8/10 与田浦 ウナギ 37ベクレル/kg 2012/7/20 利根川 ウナギ 54ベクレル/kg 2012/7/20 利根川 スジエビ 21ベクレル/kg 2012/7/20 利根川 テナガエビ 16ベクレル/kg 2012/7/13 利根川 ウナギ 62ベクレル/kg 2012/7/13 与田浦 ギンブナ 27ベクレル/kg 2012/7/13 利根川 ウナギ 68ベクレル/kg 2012/7/6 手賀沼 ギンブナ 240ベクレル/kg 2012/6/23 利根川 テナガエビ 7.7ベクレル/kg 2012/6/23  利根川 テナガエビ 8.4ベクレル/kg 2012/6/15 養殖 佐倉市 アユ 16ベクレル/kg 2012/4/6  手賀沼 コイ 330ベクレル/kg 2012/4/6 手賀沼 モツゴ 110ベクレル/kg 2012/4/6 手賀沼 フナ 400ベクレル/kg 2012/3/19 ※利根川で捕獲されるギンブナ・ウナギについては、基準値の放射性セシウム100ベクレル/kgを超えているため、県ではギンブナ・ウナギについて出荷の自粛を要請しています。利根川で釣りをされる方は、釣ったギンブナ・ウナギを食べることを控えて下さい。また、釣り上げたものはできる限りその場で放すよう、さらに、持ち帰る場合は他の河川等に放流しないようお願いいたします。(2012年6月8日/農林水産部漁業資源課) ※千葉県の対応「手賀沼漁協及び我孫子手賀沼漁協に対し、フナの出荷を自粛するよう要請しました。」 3/19
※手賀沼漁協「調べたのはマブナ。手賀沼での釣りは禁止していない。釣り人にはモツゴと同様、フナを食べないようにお願いしている。ヘラブナを食べる人はいない。」 2012/3/21
※手賀沼で漁獲されるモツゴ・フナ・コイについては、基準値の放射性セシウム100ベクレル/kgを超えているため、県ではモツゴ・フナ・コイについて出荷の自粛を要請しており、地元漁協では全ての魚種の出荷を自粛しています。手賀沼で釣りをされる方は、釣ったモツゴ・フナ・コイを食べることを控えて下さい。また、釣り上げたものはできる限りその場で放すよう、また、持ち帰る場合は他の河川等に放流しないようお願いいたします。 2012/4/13

———

宮城県 2013/09/09まで

名取川 イワナ(仙台市太白区) 75ベクレル/kg 2013/09/09
白石川 アユ(仙台市青葉区) 25ベクレル/kg  2013/09/09
広瀬川(仙台市青葉区) ヤマメ 11ベクレル/kg  2013/09/09
広瀬川(仙台市青葉区) ヤマメ <7.1ベクレル/kg  2013/09/09 広瀬川(仙台市青葉区) ヤマメ <9.1ベクレル/kg  2013/09/09 広瀬川(仙台市青葉区) ニジマス <9.0ベクレル/kg  2013/09/09 広瀬川(仙台市青葉区) アユ <9.0ベクレル/kg  2013/09/09 名取川支流太郎川(川崎町) イワナ 53ベクレル/kg 2013/07/27 大倉川支流横川(仙台市青葉区) イワナ 80ベクレル/kg 2013/07/27  白石川(白石市) アユ 28ベクレル/kg 2013/07/27 白石川(白石市) ヤマメ 6.6ベクレル/kg 2013/07/27 白石川(柴田郡柴田町) アユ 36ベクレル/kg 2013/07/17 松川(刈田郡蔵王町) アユ 4.7ベクレル/kg 2013/07/17 白石川(刈田郡蔵王町) アユ 5ベクレル/kg 2013/07/17 阿武隈川(丸森町) アユ 140ベクレル/kg 2013/07/08 阿武隈川(丸森町) アユ 99ベクレル/kg 2013/07/08 迫川(栗原市) アユ 34ベクレル/kg 2013/07/08 白石川(柴田郡柴田町) アユ 36ベクレル/kg 2013/07/08 阿武隈川(丸森町) アユ 110ベクレル/kg 2013/06/14 広瀬川(仙台市) アユ 16ベクレル/kg 2013/06/14 広瀬川(仙台市) アユ 16ベクレル/kg 2013/06/14 雉子尾川(丸森町) ヤマメ  46ベクレル/kg 2013/06/14 五福谷川(丸森町) ヤマメ 25ベクレル/kg 2013/06/14 新川(仙台市青葉区) イワナ 36ベクレル/kg 2013/06/14 新川(仙台市青葉区) ヤマメ 7.3ベクレル/kg 2013/06/14 五福谷川(丸森町) ヤマメ 20ベクレル/kg 2013/05/31 雉子尾川(丸森町) ヤマメ  23ベクレル/kg 2013/05/31 ※宮城県内の養魚場イワナ、ヤマメ、ギンザケ、ニジマスはND 2013/04/25発表分 内川(丸森町) ヤマメ  27ベクレル/kg 2013/04/25 奈良又川(丸森町) ヤマメ  41ベクレル/kg 2013/04/25 雉子尾川(丸森町) ヤマメ  26ベクレル/kg 2013/04/25 長崎川(栗原市) ウグイ 110ベクレル/kg 2013/04/10  内川(丸森町) ヤマメ 28ベクレル/kg 2013/04/10 奈良又川(丸森町) ヤマメ 49ベクレル/kg 2013/04/10 雉子尾川(丸森町) ヤマメ 27ベクレル/kg 2013/04/10 雉子尾川(丸森町) ヤマメ 26ベクレル/kg 2013/04/03 五福谷川(丸森町) ヤマメ 18ベクレル/kg 2013/04/03 内川(丸森町) ヤマメ 26ベクレル/kg 2013/04/03 五福谷川(丸森町) ヤマメ 32ベクレル/kg 2013/03/08 内川(丸森町) ヤマメ 34ベクレル/kg 2013/03/08 釜房湖(川崎町)ワカサギ 6ベクレル/kg 2013/01/25 江合川支流岩魚沢 イワナ 80ベクレル/kg 2012/12/17 柴田郡川崎町(養魚場) イワナ ND(13.96未満) 2012/12/3 柴田郡川崎町(養魚場) ニジマス ND(13.25未満) 2012/12/3 栗原市栗駒(養魚場)(養殖) イワナ 9.1ベクレル/kg 2012/11/12 大崎市鳴子温泉鬼首(養魚場) イワナ ND 2012/11/12 加美群加美町(養魚場)(養殖) ヤマメ ND 2012/11/11  大崎市鳴子温泉(軍沢川) イワナ 49ベクレル/kg 2012/10/24  県内ギンザケ(養殖) ND 2012/10/22 大川 気仙沼市 アユ 26ベクレル/kg 2012/10/12 鳴瀬川 加美町 アユ 23ベクレル/kg 2012/9/27  荒雄川 大崎市 ヤマメ 16ベクレル/kg 2012/9/27  鳴瀬川 色麻町 アユ 19ベクレル/kg 2012/9/14 大川 気仙沼市 アユ 22ベクレル/kg 2012/9/14 二股川 栗原市 イワナ 150ベクレル/kg 2012/9/9 名取川支流(穴戸沢、秋保大滝上流)イワナ 130ベクレル/kg 2012/9/5 鳴瀬川 アユ 25ベクレル/kg 2012/8/31 江合川 大崎市 アユ 30ベクレル/kg 2012/8/28 三股川 栗原市 イワナ 410ベクレル/kg 2012/8/26  大川 気仙沼市 アユ 29ベクレル/kg 2012/8/22 阿武隈川 丸森町 アユ 110ベクレル/kg 2012/8/22  大川 気仙沼市 アユ 23ベクレル/kg 2012/8/9 一迫川 栗原市 アユ 41ベクレル/kg 2012/8/9 五福谷川 丸森町 アユ 85ベクレル/kg 2012/8/8 阿武隈川 丸森町 アユ 60ベクレル/kg 2012/8/8  内川 丸森町 アユ 71ベクレル/kg 2012/8/8 雉子尾川(丸森町佐野)アユ 41ベクレル/kg 2012/8/8 五福谷川 丸森町 アユ 61ベクレル/kg 2012/7/19 内川 丸森町 アユ 59ベクレル/kg 2012/7/19 三迫川 栗原市 アユ 68ベクレル/kg 2012/7/19 一迫川 栗原市 アユ 43ベクレル/kg 2012/7/19 伊豆沼 ウナギ 40ベクレル/kg 2012/7/13 名取川 仙台市 イワナ 460ベクレル/kg 2012/7/13 松川支流 小阿寺沢 イワナ 130ベクレル/kg 2012/7/12 内川 丸森町 アユ 77ベクレル/kg 2012/7/12 一迫川 栗原市 アユ 43ベクレル/kg 2012/6/28 鳴瀬川 加美町 アユ 15ベクレル/kg 2012/6/28 名取川支流宍戸川 仙台市 イワナ 300ベクレル/kg 2012/6/19 白石川 柴田町 アユ 44ベクレル/kg 2012/6/18  雉子尾川(丸森町佐野) ヤマメ 130ベクレル/kg 2012/6/3 砥沢川 栗原市花山 ウグイ 170ベクレル/kg 2012/6/3 蔵王町 コイ(養殖) 10ベクレル/kg 2012/6/11 北上川 ウナギ(天然) 44ベクレル/kg 2012/5/29 雉子尾川(丸森町佐野) ヤマメ 35.5ベクレル/kg 2012/5/24 雉子尾川(丸森町佐野) ヤマメ 271ベクレル/kg 2012/4/19 横川(仙台市青葉区) イワナ 198ベクレル/kg 2012/4/19 阿武隈川(丸森町金山) ウグイ 407ベクレル/kg 2012/4/19  澄川(蔵王町) イワナ 50ベクレル/kg 2012/4/13 雉子尾川(丸森町) ヤマメ 85ベクレル/kg 2012/4/13 雉子尾川(丸森町) ヤマメ 172ベクレル/kg 2012/4/6 五福谷川(丸森町) ヤマメ 91ベクレル/kg 2012/3/30 雉子尾川(丸森町) ヤマメ 130ベクレル/kg 2012/3/30 澄川(蔵王町) イワナ 69ベクレル/kg 2012/3/30  阿武隈川水系 内川(丸森町) ヤマメ 82ベクレル/kg 2012/3/30 澄川支流小阿寺沢(蔵王町) イワナ 110ベクレル/kg 2012/3/16  阿武隈川水系 内川(丸森町) ヤマメ 120ベクレル/kg 2012/3/9 阿武隈川水系 内川(丸森町) ヤマメ 110ベクレル/kg 2012/2/29 阿武隈川水系 湯川(白石市) ヤマメ 89ベクレル/kg 2012/2/29 ※仙台市青葉区大倉(横川)のイワナ(天然),丸森町佐野(雉子尾川)のヤマメ(天然)及び丸森町金山(阿武隈川)のウグイ(天然)について,国の定める基準値を超える放射性セシウムが検出されたため,関係者に採捕自粛を要請しています。 2012/4/19
※具体的な対応
「○県は、関係漁業協同組合及び関係市町村に対し、ヤマメ及びウグイの出荷制限が指示された阿武隈川(支流を含む。ただし、七ヶ宿ダムの上流を除く。)においては、①所属組合員にヤマメ及びウグイを採捕しないよう周知すること、②遊漁券の販売にあたって、また既に年券を購入した遊漁者に対してヤマメ及びウグイを採捕しないよう周知すること、③監視員による巡回指導を行うことを文書等により指導するとともに、ホームページ等により当該河川でヤマメ及びウグイを採捕しないよう広く周知を図る。
○これら魚種については市場流通はしていないが、採捕者が一部相対取引により旅館等に販売しているものもある。採捕者に対しては1による措置で管理が徹底される。また、需要者である旅館等には市町を通じ、これら魚種を扱わないよう周知徹底を図る。
○県は,七ヶ宿ダムの上流部を含めて、今後ともヤマメ、ウグイの検査を実施し、実態を把握するものとする。」 2012/5/7現在
※規制のかからないイワナだけを選んで釣って、同じ場所にすんでいるヤマメとウグイを釣らないのは不可能。実際には遊漁日釣券の入手が困難にもなるだろうし、やはり釣りすること自体がむずかしい。

_______ 

新潟県 2013/09/04

奥只見ダム湖(銀山湖:魚沼市) ヤマメ 19ベクレル/kg 2013/08/29
奥只見ダム湖(銀山湖:魚沼市) ヤマメ 17ベクレル/kg 2013/08/29

魚沼市奥只見ダム湖 ウグイ 39ベクレル/kg 2013/07/10
魚沼市奥只見ダム湖 イワナ 11ベクレル/kg 2013/07/10

阿賀野川 阿賀町 ウグイ 可食部 17ベクレル/kg 2013/03/26
阿賀野川 阿賀町 ウグイ 内臓 7.9ベクレル/kg 2013/03/26
魚野川 南魚沼市 ウグイ 可食部 11ベクレル/kg 2013/03/21
魚野川 南魚沼市 ヤマメ ND(9.3未満) 2013/03/21
奥只見ダム湖 ウグイ 可食部 38ベクレル/kg 2012/7/23
奥只見ダム湖 ウグイ 内臓 9.5ベクレル/kg 2012/7/23
奥只見ダム湖 フナ 可食部 36ベクレル/kg 2012/7/23
奥只見ダム湖 イワナ 内臓 8.4ベクレル/kg 2012/7/23
奥只見ダム湖 イワナ 可食部 40ベクレル/kg 2012/7/23
奥只見ダム湖 ウグイ 可食部 52ベクレル/kg 2012/7/13
奥只見ダム湖 イワナ 可食部 38ベクレル/kg 2012/6/22
奥只見ダム湖 ヤマメ 可食部 27ベクレル/kg 2012/6/22
阿賀野川 阿賀町 イワナ 可食部 16.1ベクレル/kg 2012/5/16
奥只見ダム湖 魚沼市 イワナ 可食部 56ベクレル/kg 2012/4/25
奥只見ダム湖 魚沼市 イワナ 内臓 35ベクレル/kg 2012/4/25
奥只見ダム湖 魚沼市 ヤマメ 可食部 38ベクレル/kg 2012/4/25
奥只見ダム湖 魚沼市 ヤマメ 内臓 22ベクレル/kg 2012/4/25

_______ 

岩手県 2013/09/18まで

砂鉄川水系 (一関市内) ウグイ 32ベクレル/kg 2013/09/13
砂鉄川水系 (一関市内) イワナ 16ベクレル/kg 2013/09/13

砂鉄川水系 (一関市内) ウグイ 60ベクレル/kg 2013/08/23
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 12ベクレル/kg 2013/07/05
猿ヶ石川水系 (花巻市内) ウグイ ND 2013/07/05
広瀬川水系 (奥州市内) ウグイ 47ベクレル/kg 2013/06/28
胆沢川水系(金ケ崎町) ウグイ 45ベクレル/kg 2013/06/28
稗貫川水系 (花巻市内) アユ 5.2ベクレル/kg 2013/06/28
気仙川 住田町 ウグイ 8.2ベクレル/kg 2013/05/31
豊沢川水系 (花巻市内) ウグイ 8.1ベクレル/kg 2013/05/31
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 6.6ベクレル/kg 2013/05/31
北上川 (花巻市内) ウグイ ND 2013/05/31
砂鉄川水系 (一関市内) ウグイ 68ベクレル/kg 2013/04/26
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 17ベクレル/kg 2013/04/26
北上川本流 (花巻市内) ウグイ 5ベクレル/kg 2013/04/26
砂鉄川本流 (一関市内) イワナ 7.7ベクレル/kg 2013/04/26
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 18ベクレル/kg 2013/3/22
和賀川水系 (北上市内) ウグイ 48ベクレル/kg 2013/3/22
砂鉄川水系(一関市内) ウグイ 24ベクレル/kg 2013/3/22
簗川水系 盛岡市内 ウグイ 33ベクレル/kg 2013/03/18 
北上川水系 (盛岡市内) ウグイ 39ベクレル/kg 2013/3/9 
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 4.8ベクレル/kg 2013/3/9
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 20ベクレル/kg 2013/3/1 
和賀川水系 (北上市内) ウグイ 11ベクレル/kg 2013/2/22 
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 18ベクレル/kg 2013/2/8 
簗川水系 盛岡市内 ウグイ 28ベクレル/kg 2013/1/28 
気仙川 陸前高田市 ウグイ 110ベクレル/kg 2013/1/18
胆沢川水系 金ケ崎町 ウグイ 35ベクレル/kg 2013/1/18
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 10ベクレル/kg 2013/1/9 
岩洞湖(盛岡市) ワカサギ 8.2ベクレル/kg 2012/12/28
人首川水系 (奥州市内) ウグイ 8ベクレル/kg 2012/12/6 
簗川水系 (盛岡市内) ウグイ 19ベクレル/kg 2012/11/21 
稗貫川水系 (花巻市内) ウグイ 22ベクレル/kg 2012/11/21 
砂鉄川水系 (一関市内) ウグイ 51ベクレル/kg 2012/11/21 
雫石川水系 (盛岡市内) ウグイ 14ベクレル/kg 2012/11/15
胆沢川水系 (金ケ崎町内) ウグイ 39ベクレル/kg 2012/10/5
砂鉄川水系(一関市内) イワナ 13ベクレル/kg 2012/10/5
砂鉄川水系(一関市内) ウグイ 42ベクレル/kg 2012/10/5
胆沢川水系 (金ケ崎町内) アユ 10ベクレル/kg 2012/10/5
気仙川 住田町 イワナ 21ベクレル/kg 2012/9/6
砂鉄川水系 一関市 イワナ 69ベクレル/kg 2012/9/5
稗貫川 花巻市 イワナ 22ベクレル/kg 2012/9/5 
猿ヶ石川水系 花巻市 ウグイ 8.2ベクレル/kg 2012/9/5 
胆沢川 金ヶ崎市 ウグイ 27ベクレル/kg 2012/9/5 
砂鉄川水系 一関市 イワナ 30ベクレル/kg 2012/8/1
胆沢川水系 金ケ崎町 ウグイ 56ベクレル/kg 2012/8/1
稗貫川水系 稗貫市 ウグイ 24ベクレル/kg 2012/8/1
胆沢川水系 奥州市 アユ 15ベクレル/kg 2012/6/28
片岸川水系 釜石市 ヤマメ 92ベクレル/kg 2012/6/25
衣川水系 奥州市 ウグイ 170ベクレル/kg 2012/6/25
砂鉄川水系 一関市 イワナ 130ベクレル/kg 2012/4/27
磐井川水系 一関市 ヤマメ 48ベクレル/kg 2012/4/27
広瀬川水系 奥州市 ウグイ 180ベクレル/kg 2012/4/27
盛川 大船渡市 ヤマメ 45ベクレル/kg 2012/4/9 
気仙川 住田町 ウグイ 151ベクレル/kg 2012/3/26
衣川 奥州市 ヤマメ 178ベクレル/kg 2012/3/24
磐井川 一関市 イワナ 171ベクレル/kg 2012/3/24
磐井川 一関市 ヤマメ 101ベクレル/kg 2012/3/24
砂鉄川 一関市 イワナ 139ベクレル/kg 2012/3/24
大川 一関市 ウグイ 189ベクレル/kg 2012/3/24
平出川 雫石町 イワナ 6.4ベクレル/kg 2012/3/15
小烏瀬川 遠野市 イワナ 58ベクレル/kg 2012/3/15
小烏瀬川 遠野市 ヤマメ ND 2012/3/15
和賀川 北上市 ヤマメ 12ベクレル/kg 2012/3/15
和山川 釜石市 イワナ 96ベクレル/kg 2012/3/14
平出川 雫石町 ヤマメ 8.5ベクレル/kg 2012/3/14
砂鉄川 一関市 ウグイ 240ベクレル/kg 2012/2/27
矢作川 陸前高田市 ウグイ  225ベクレル/kg 2012/2/27
矢作川 陸前高田市 イワナ 155ベクレル/kg 2012/2/27
砂鉄川 一関市 ヤマメ 113ベクレル/kg 2012/2/27
矢作川 陸前高田市 ヤマメ 88ベクレル/kg 2012/2/27

※2013年渓流解禁直前、岩手県内川魚の出荷制限指示等の状況(以下の水域では実質的に釣りができない)
ヤマメ :衣川(衣川漁協の管理漁場)及び磐井川(磐井川上流漁協の管理漁場)
イワナ :磐井川(支流を含む。)及び砂鉄川(支流を含む。)
ウグイ :気仙川(支流を含む。)、大川(支流を含む。)、北上川のうち四十四田ダムの下流(支流を含む。ただし、石羽根ダムの上流、石淵ダムの上流、入畑ダムの上流、御所ダムの上流、外山ダムの上流、田瀬ダムの上流、綱取ダムの上流、豊沢ダムの上流及び早池峰ダムの上流を除く。)

※気仙川水系のウグイ、胆沢川水系のウグイ、衣川水系のヤマメ、磐井川水系のイワナとヤマメ、砂鉄川水系のイワナとウグイ、大川水系のウグイについて、4月1日から釣り自粛を要請。 3/29
※胆江河川漁業協同組合に対し、新たに広瀬川水系のウグイの採捕自粛を要請しました。4/27
※磐井川(支流を含む)及び砂鉄川(支流を含む)で採捕されたイワナ(養殖を除く)への原子力災害対策特別措置法に基づく出荷制限指示。釣りも不可。5/8

_______ 

福島県 2013/08/25まで

福島市 阿武隈川 ウナギ 113.5ベクレル/kg  2013/08/21
福島市 天戸川(阿武隈川水系) イワナ 217.4ベクレル/kg 2013/08/07
伊達市 石田川(阿武隈川水系) ヤマメ 200.2ベクレル/kg 2013/07/31
天栄村 釈迦堂川(阿武隈川水系) ヤマメ 134.1ベクレル/kg 2013/07/24
伊達市 阿武隈川 ウグイ 124.8ベクレル/kg 2013/07/17
伊達市 阿武隈川 アユ 201.3ベクレル/kg 2013/07/17
白河市 隈戸川(阿武隈川水系)イワナ 119.6ベクレル/kg 2013/07/24
北塩原村 小野川湖 ギンブナ 288.5ベクレル/kg 2013/07/17
伊達市 石田川(阿武隈川水系) ヤマメ 136.2ベクレル/kg 2013/07/10
伊達市 布川(阿武隈川水系) ヤマメ 108.9ベクレル/kg 2013/07/10
いわき市 サクラマス 11.7ベクレル/kg 2013/07/03
西郷村 イワナ(養殖) 7.33ベクレル/kg 2013/07/03
郡山市 コイ(養殖) 7.57ベクレル/kg 2013/06/19
磐梯町 ニジマス(養殖) 10.2ベクレル/kg 2013/06/12

いわき市 好間川(夏井川支流) アユ 10.5ベクレル/kg 2013/06/13
伊達郡川俣町 高根川(阿武隈川水系) イワナ 597ベクレル/kg 2013/06/12
伊達郡川俣町 廣瀬川(阿武隈川水系) イワナ 126.3ベクレル/kg 2013/06/12
伊達郡川俣町 口太川(阿武隈川水系) ヤマメ 565ベクレル/kg 2013/06/12
福島市 摺上川支流烏川(阿武隈川水系) イワナ 47.5ベクレル/kg 2013/06/12
西郷村 ニジマス(養殖) ND 2013/06/12
磐梯町 ニジマス(養殖) 10.5ベクレル/kg  2013/06/12
西会津町 奥川(阿賀川水系) イワナ ND 2013/06/05
白河市 社川(阿武隈川水系) コイ 88.4ベクレル/kg 2013/05/29
白河市 阿武隈川 コイ 9.6ベクレル/kg 2013/05/29
金山町 沼沢湖 ヒメマス 149.4ベクレル/kg 2013/05/29 
いわき市 鮫川 アユ ND 2013/05/29
北塩原村 桧原湖 ヤマメ 244.2ベクレル/kg 2013/05/22
猪苗代町 秋元湖 コイ 113.1ベクレル/kg 2013/05/22
郡山市 舟津川(阿賀川水系) ウグイ 167.5ベクレル/kg 2013/05/22
檜枝岐村 イワナ(養殖) ND 2013/05/22
西郷村 イワナ(養殖) ND 2013/05/22
西郷村 ニジマス(養殖) ND 2013/05/22
二本松市 ヤマメ(養殖) ND 2013/05/22
南会津町 イワナ(養殖) ND 2013/05/22
下郷町 イワナ(養殖) ND 2013/05/22
白河市 隈戸川(阿武隈川水系) ヤマメ 54.6ベクレル/kg 2013/05/22 

※2012年5月以降2013年5月14日までの福島県内の養殖ニジマス、養殖イワナ、養殖ヤマメ、養殖コイは不検出ND(<15 〜 <18)。

※福島県内の河川・湖沼の採捕・出荷制限等の措置一覧 2013/04/05
猪苗代町 北塩原村秋元湖 ウグイ 270.7ベクレル/kg 2013/05/08
猪苗代町 北塩原村秋元湖 イワナ 243.5ベクレル/kg 2013/05/08
猪苗代町 北塩原村 桧原湖 ワカサギ 51.4ベクレル/kg 2013/05/08 
猪苗代町 北塩原村秋元湖 ヤマメ 125.5ベクレル/kg 2013/05/08
北塩原村 日橋川支流大塩川(阿賀川水系) イワナ 26.8ベクレル/kg 2013/05/08
北塩原村 日橋川支流大塩川(阿賀川水系) ヤマメ 19.5ベクレル/kg 2013/05/08
福島市 摺上川支流烏川(阿武隈川水系) イワナ 120ベクレル/kg 2013/05/01
猪苗代町 酢川支流高森川(阿賀川水系) イワナ 48.1ベクレル/kg 2013/05/01
金山町 沼沢湖 ヒメマス 138.7ベクレル/kg 2013/04/24
須賀川市 アユ(養殖) <13.6ベクレル/kg 2013/04/24
須賀川市 アユ(養殖) 92.9ベクレル/kg 2013/04/10
桑折町 産ケ沢川(阿武隈川水系) イワナ 261ベクレル/kg 2013/04/24
須賀川市 滑川(阿武隈川水系) ヤマメ 106ベクレル/kg 2013/04/24
北塩原村 桧原湖 イワナ 288ベクレル/kg 2013/04/17
北塩原村 桧原湖 ウグイ 387ベクレル/kg 2013/04/17
大玉村 安達太良川(阿武隈川水系) イワナ 124ベクレル/kg 2013/04/17
郡山市 五百川(阿武隈川水系) イワナ 119.3ベクレル/kg 2013/04/17
西郷村 会津ユキマス(養殖) ND 2013/04/24
福島市 水原川(阿武隈川水系) イワナ 120ベクレル/kg 2013/04/02
福島市 水原川(阿武隈川水系) ヤマメ 120ベクレル/kg 2013/04/02
須賀川市 滑川(阿武隈川水系) ヤマメ 110ベクレル/kg 2013/04/02 
昭和村 野尻川支流畑沢川(阿賀川水系 イワナ 38ベクレル/kg 2013/04/02 
矢祭町 矢祭川(久慈川支流) ウグイ 49ベクレル/kg 2013/04/02
棚倉町 久慈川 ヤマメ 43.3ベクレル/kg 2013/04/02
棚倉町 白子川(久慈川水系) ヤマメ 8.5ベクレル/kg 2013/04/02
矢祭町 矢祭川(久慈川支流) ヤマメ 8.2ベクレル/kg 2013/04/02
南会津町 伊南川支流舘岩川(阿賀川水系) イワナ <17ベクレル/kg 2013/04/02
南会津町 伊南川支流湯ノ岐川(阿賀川水系) イワナ <17ベクレル/kg 2013/04/02
桑折町 産ヶ沢川(阿武隈川水系) ヤマメ 540ベクレル/kg 2013/03/13
福島市 摺上川支流小川(阿武隈川水系) イワナ 115.3ベクレル/kg 2013/03/13
福島市 摺上川支流小川(阿武隈川水系) ヤマメ 75.3ベクレル/kg 2013/03/13
伊達市 大石川(阿武隈川水系) ヤマメ 28ベクレル/kg 2013/03/13
棚倉町 久慈川 ヤマメ 95.5ベクレル/kg 2013/03/13
北塩原村 小野川湖 ワカサギ 41.2ベクレル/kg 2013/03/13
北塩原村 桧原湖 ワカサギ ND 2013/03/06
北塩原村 猪苗代町 秋元湖 48.3ベクレル/kg 2013/03/13
いわき市 四時川(鮫川水系) ヤマメ ND  2013/03/13
西会津町 奥川(阿賀川水系) ヤマメ ND  2013/03/13
北塩原村 小野川湖 ワカサギ 75.7ベクレル/kg 2013/01/30
棚倉町 久慈川 ヤマメ 43.3ベクレル/kg 2013/01/23
北塩原村 桧原湖 ワカサギ 62.7ベクレル/kg 2012/12/19
北塩原村 大塩川(阿賀川水系) ヤマメ 35ベクレル/kg 2012/12/05
北塩原村 小野川湖 ワカサギ 40.4ベクレル/kg 2012/12/05
猪苗代町 長瀬川支流達沢川(阿賀川水系) イワナ 38.8ベクレル/kg 2012/11/14
会津坂下町 阿賀川 コイ 26.28ベクレル/kg 2012/11/14
只見町 田子倉湖 イワナ 11.4ベクレル/kg 2012/11/14 
北塩原村 日橋川支流大塩川(阿賀川水系) イワナ 39.1ベクレル/kg 2012/11/14 
北塩原村 日橋川支流大塩川(阿賀川水系) ヤマメ 26.11ベクレル/kg 2012/11/14
北塩原村 小野川湖 ワカサギ 64.8ベクレル/kg 2012/11/7
猪苗代町 達沢川(阿賀川水系) イワナ 39.9ベクレル/kg 2012/10/24
猪苗代町 達沢川(阿賀川水系) ヤマメ 28.5ベクレル/kg 2012/10/24
西会津町 長谷川(阿賀川水系) ウグイ 54.1ベクレル/kg 2012/10/17
北塩原村 小野川湖 ワカサギ 54.5ベクレル/kg 2012/10/17 
郡山市 菅川(阿賀川水系) イワナ 51.2ベクレル/kg 2012/10/17
北塩原村 桧原湖 ワカサギ 46.4ベクレル/kg 2012/10/17  
猪苗代町 長瀬川支流達沢川(阿賀川水系) ヤマメ 79.7ベクレル/kg 2012/10/17  
福島市 摺上川支流烏川(阿武隈川水系) イワナ 210ベクレル/kg 2012/10/10 
福島市 摺上川支流烏川(阿武隈川水系) ヤマメ 154ベクレル/kg 2012/10/10
福島市 小川支流横川(阿武隈川水系) イワナ 219ベクレル/kg 2012/10/10
福島市 荒川(阿武隈川水系) イワナ 269ベクレル/kg 2012/10/10
猪苗代町 達沢川(阿賀川水系) ヤマメ 32.1ベクレル/kg 2012/10/10 
福島市 摺上川(阿武隈川水系) ウグイ 400ベクレル/kg 2012/10/3
北塩原村 桧原湖 ワカサギ 27ベクレル/kg 2012/9/26 
北塩原村、猪苗代町 秋元湖 ワカサギ 62.9ベクレル/kg 2012/9/26
檜枝岐村 養殖イワナ ND 2012/9/19
南会津町 養殖イワナ ND 2012/9/19
猪苗代町 養殖ヤマメ ND 2012/9/19 
伊達市 阿武隈川(阿武隈川水系) アユ 280ベクレル/kg 2012/9/19 
猪苗代町 高森川(阿賀川水系) イワナ 135ベクレル/kg 2012/9/19 
郡山市 石筵川(阿武隈川水系) アユ 31.7ベクレル/kg 2012/9/19
北塩原村 大塩川(阿賀川水系) ヤマメ 47.1ベクレル/kg 2012/9/19
西郷村 阿武隈川 ヤマメ 59.8ベクレル/kg 2012/9/12 
磐梯町 養殖ニジマス ND 2012/9/12
福島市 養殖イワナ ND 2012/9/5 
福島市 摺上川(阿武隈川水系)アユ 117.7ベクレル/kg 2012/9/5 
三島町 只見川支流大谷川(阿賀川水系) イワナ 95.5ベクレル/kg 2012/9/5 
北塩原村 大川入川(阿賀川水系) ヤマメ 55.1ベクレル/kg 2012/8/29
会津坂下町 宮川(阿賀川水系) ギンブナ 117.7ベクレル/kg 2012/8/27
西会津町 長谷川(阿賀川水系) ウグイ 63ベクレル/kg 2012/8/22
下郷町 天栄村 檜枝岐村 猪苗代町 養殖ヤマメ・イワナ 検出限界未満 2012/7/25
棚倉町(久慈川) ヤマメ 200ベクレル/kg 2012/7/25
阿賀川水系大倉川深沢 猪苗代町 イワナ 180ベクレル/kg 2012/7/25
郡山市(阿賀川水系舟津川) ウグイ 170ベクレル/kg 2012/7/25
阿武隈川 福島市 アユ 90ベクレル/kg 2012/7/25
摺上川 福島市 アユ 100ベクレル/kg 2012/7/25
広瀬川支流布川(阿武隈川水系) ヤマメ 520ベクレル/kg 2012/7/18
旧宮川(阿賀川水系) ギンブナ 88ベクレル/kg 2012/7/18
旧宮川(阿賀川水系) コイ 62ベクレル/kg 2012/7/18
阿武隈川 福島市 アユ 45ベクレル/kg 2012/7/15
石田川(阿武隈川水系)伊達市 ヤマメ 418ベクレル/kg 2012/7/11
阿武隈川 福島市 アユ 165.1ベクレル/kg 2012/7/11
阿武隈川 伊達市 アユ 170ベクレル/kg 2012/6/27 
大石川(阿武隈川水系) 伊達市 ヤマメ 107.5ベクレル/kg 2012/6/27
摺上川支流稲子沢(阿武隈川水系)福島市 イワナ 156.5ベクレル/kg 2012/6/27
久慈川 棚倉町 ヤマメ 133.2ベクレル/kg 2012/6/27
郡山市 養殖ドジョウ 240.5ベクレル/kg 2012/6/20 
阿武隈川天戸川 福島市 ウグイ 188.6ベクレル/kg 2012/6/13
鮫川 鮫川村 ヤマメ 57.9ベクレル/kg 2012/6/13
摺上川(阿武隈川水系)福島市 イワナ 189.7ベクレル/kg 2012/6/6 
白子川(久慈川水系)棚倉町 ヤマメ 136.6ベクレル/kg 2012/6/6 
広瀬川支流三百川(阿武隈水系)川俣町 イワナ 558ベクレル/kg 2012/5/30 
長瀬川支流達沢川 猪苗代町 247ベクレル/kg 2012/4/4
小川 福島市 ヤマメ 320ベクレル/kg 2012/4/4
産ヶ沢川 桑折町 ヤマメ 810ベクレル/kg 2012/4/4
産ヶ沢川 桑折町 イワナ 840ベクレル/kg 2012/4/4
阿武隈川 西郷村 イワナ 300ベクレル/kg 2012/4/4
野尻川(阿賀川水系) 昭和村 イワナ 350ベクレル/kg 2012/3/27
摺上川(阿武隈川水系) 福島市 イワナ 350ベクレル/kg 2012/3/27
桧原湖 北塩原村 ウグイ 570ベクレル/kg 2012/3/27 
新田川 飯舘村 ヤマメ 18,700ベクレル/kg 2012/3/18採捕
※18,700ベクレルは海を含めてこれまでの魚からの検出値で最高。昨年4月のコウナゴ14,400ベクレルをヤマメが超えた。
太田川 南相馬市 ヤマメ 2,070ベクレル/kg 2012/3/23採捕
大石川(阿武隈川水系) 伊達市 ヤマメ 1130ベクレル/kg
産ケ沢川(阿武隈川水系) 桑折町 ヤマメ 760ベクレル/kg
杉田川(阿武隈川水系) 大玉村 ヤマメ 360ベクレル/kg
白子川(久慈川水系) 棚倉町 ヤマメ 290ベクレル/kg
安達太良川(阿武隈川水系) 大玉村 ヤマメ 250ベクレル/kg
四時川(鮫川水系) いわき市 ヤマメ 60ベクレル/kg
大石川(阿武隈川水系) 桑折町 イワナ 360ベクレル/kg
五百川(阿武隈川水系) 郡山市 イワナ 106ベクレル/kg
野尻川(阿賀川水系)  金山町 イワナ 66ベクレル/kg
福島市 イワナ(養殖) <16.5ベクレル/kg

※福島県の釣りへの対応 2012/4/19
※猪苗代湖及び猪苗代湖に流入する河川(長瀬川は酸川との合流点から下流の部分に限る)の「ヤマメ(養殖により生産されたものを除く)」、「ウグイ」及び大塩川(支流を含む)の「イワナ(養殖により生産されたものを除く)」について、採捕を差し控えるよう要請しました。 4/18
※放射能汚染によりヤマメの採捕(釣り)ができない河川 2012/6/7
※放射能汚染によりイワナの採捕(釣り)ができない河川 2012/5/31 奥会津の舘岩川水系(鱒沢川含む)についてはイワナ釣りは禁止。ヤマメ釣りは可。

_______ 

秋田県 2013/08/13まで
大仙市 養殖コイ 13ベクレル/kg 2013/08/13
湯沢市 皆瀬川 ヤマメ ND 2012/9/28
湯沢市 役内川支流 薄久内川 湯沢市 ヤマメ ND 2012/9/20 
仙北市 桧内川 ウグイ ND 2012/9/19
八郎潟 ワカサギ ND 2012/8/20
湯沢市 養殖 アユ 4.5ベクレル/kg 2012/8/9
仙北市 養殖 イワナ 2.2ベクレル/kg 2012/8/9
役内川支流 薄久内川 湯沢市 ヤマメ ND 2012/8/9
_______ 

山梨県 2013/07/10まで
アユ(天然魚) 丹波山村 不検出<14

養殖 笛吹市 コイ 4.13ベクレル/kg  2013/06/20
アユ(養殖魚) 山梨市 不検出<6.3
アマゴ(養殖魚) 都留市 不検出<9.2
ヤマメ(養殖魚) 都留市 不検出<9.5
イワナ(養殖魚) 山梨市 不検出< 11
イワナ(養殖魚) 北杜市 不検出< 10
ニジマス(養殖魚) 上野原市 不検出<9.0
ニジマス(養殖魚) 富士吉田市 不検出<9.4
本栖湖 富士五湖 ヒメマス 6.9ベクレル/kg 2013/3/15
西湖 富士五湖 ヒメマス ND(11ベクレル未満) 2013/3/15
西湖 富士五湖 ワカサギ ND(12ベクレル未満) 2013/3/15
養殖 笛吹市 コイ 7.6ベクレル/kg  2013/2/19
養殖 富士吉田市/北杜市 ニジマス ND(11Bq/kg未満) 2013/2/19
養殖 小菅村 イワナ ND(9.5Bq/kg未満) 2013/2/19
養殖 山梨市 ヤマメ ND(11Bq/kg未満) 2013/2/19
養殖 富士川町 アマゴ ND(12Bq/kg未満) 2013/2/19
忍野村 ニジマス 7.6ベクレル/kg  2013/2/15(厚労省資料より。山梨県資料には非掲載)
山中湖 富士五湖 ワカサギ 11ベクレル/kg  2013/1/31
精進湖 富士五湖 ワカサギ ND(5.9Bq/kg未満) 2013/1/31
河口湖 富士五湖 ワカサギ ND(8.9Bq/kg未満) 2013/1/31
本栖湖 富士五湖 ヒメマス 19ベクレル/kg 2012/10/26
西湖 富士五湖 ワカサギ 3.3ベクレル/kg 2012/9/27  
精進湖 富士五湖 ワカサギ ND(7.4Bq/kg未満) 2012/9/27 
山中湖 富士五湖 ワカサギ ND(7.7Bq/kg未満) 2012/9/27
河口湖 富士五湖 ワカサギ ND(6.2Bq/kg未満) 2012/9/27
西湖 富士五湖 ヒメマス ND(6.3Bq/kg未満) 2012/9/27
笛吹川 アユ ND(10Bq/kg未満) 2012/9/27 
富士川 アユ ND(10Bq/kg未満) 2012/9/27
道志川 アユ ND(9.6Bq/kg未満) 2012/9/27  
丹波川 アユ ND(10Bq/kg未満) 2012/9/27
多摩川 丹波山村 イワナ 7.3ベクレル/kg 2012/6/21
桂川 ニジマス ND(3〜8Bq/kg未満)
小菅川 イワナ ND(3〜8Bq/kg未満)
須玉川 アマゴ ND(3〜8Bq未満)

_______ 

山形県 2013/3/22まで

※山形県内の内水面養殖による魚(ニジマス、ヤマメ、コイ)は、2012年10月以降は不検出(ND)

最上川水系綱木川 米沢市 イワナ 4.4ベクレル/kg 2013/3/21
最上川水系大山川 鶴岡市 ヤマメ ND(<5.5) 2013/3/21
最上川水系 寒河江川 西川市 イワナ ND(<5.9) 2013/3/14 

最上川本流  村山市 モクズガニ 8.3ベクレル/kg 2012/10/16 
最上川水系綱木川 米沢市 ウグイ 7.7ベクレル/kg 2012/7/12
最上川水系綱木川 米沢市 イワナ 24ベクレル/kg 2012/7/12
最上川水系小国川 最上町 アユ 7.7ベクレル/kg 2012/6/28
最上川水系丹生川 村山市 アユ 7.6ベクレル/kg 2012/6/28
最上川水系丹生川 村山市 ウグイ 17.4ベクレル/kg 2012/5/17
最上川水系丹生川 村山市 ヤマメ 18.1ベクレル/kg 2012/5/17

_______ 

神奈川県 2013/02/21まで
相模川(本谷川) 清川村 ヤマメ 12ベクレル/kg 2013/02/16
相模川(本谷川) 清川村 ニジマス ND 2013/02/16
酒匂川(四十八瀬川)秦野市 ヤマメ ND 2013/02/18
芦ノ湖 箱根町 ワカサギ 22ベクレル/kg 2012/12/14 
早川 小田原市 ウグイ 4.6ベクレル/kg 2012/11/8
芦ノ湖 箱根町 オオクチバス(ブラックバス) 79ベクレル/kg 2012/10/26
芦ノ湖 箱根町 ワカサギ 12ベクレル/kg 2012/9/3 
芦ノ湖 箱根町 ヒメマス ND 2012/9/3 
相模川 相模原市 ウグイ 27ベクレル/kg 2012/9/3  
相模川 相模原市 アユ ND 2012/9/3
芦ノ湖 箱根町 オオクチバス(ブラックバス) 100ベクレル/kg 2012/6/29
芦ノ湖 箱根町 オオクチバス(ブラックバス) 94ベクレル/kg 2012/6/18
芦ノ湖 箱根町 オオクチバス(ブラックバス) 100ベクレル/kg 2012/5/31
 ※神奈川県は「食品衛生法上の基準値以下」と発表。しかし漁協へ出荷自粛を要請。
芦ノ湖 箱根町 ニジマス 3.7ベクレル/kg 2012/5/25
芦ノ湖 箱根町 オオクチバス(ブラックバス) 97ベクレル/kg 2012/5/25
千歳川 湯河原町 アユ 13.2ベクレル/kg 2012/5/25
早川 小田原市 アユ 5.6ベクレル/kg 2012/5/25
相模川水系本谷川 清川村 ヤマメ 33ベクレル/kg
酒匂川水系狩川 南足柄市 ヤマメ 27ベクレル/kg
酒匂川水系皆瀬川 山北町 ヤマメ 37ベクレル/kg

_______ 

釣り人がいくら腕をみがいて、道具にこだわって、ムシを勉強したところで、釣り場がなくなったらどうしようもない。メーカーはスクールやって、新しい道具を作って売ったところで、どこでなにを釣ればいい。地元観光業者があの手この手でがんばって釣り人を集めても、放射能で全てがおしゃかになる。イワナやヤマメを増やそうと努力してきた水産研究者も、なんのために増やすのか分からない。気持ちのいい釣り場作りに携わってきた釣り人たちも同様。川から子どもたちの歓声が聞こえない。

放射能は差別しない。しかもまだ出てる。

河川がいったん放射能汚染されたら、20年以上たっても魚の汚染は消えない。それはチェルノブイリ事故で明らかだ。かといって河川や山を除染するのは不可能だ。きわめて残念なことだけれど、福島第一原子力発電所の事故で放射能汚染された山や川、そしてそこに棲んでいる魚たちは、ぼくたちが生きている間はもとには戻らない。

だから、せめて、もうこれ以上の放射能汚染を引き起こすような原発はやめましょう、という結論になる。ごく単純な理屈だ。そもそも原発が出す核のゴミ捨て場さえ決まっていないのだ。「リリースなら釣らせてくれてもいいんじゃないか」とだけ喧伝しても汚染は消えない。こういうことになった根本要因を見つめなおさないと、本当に釣り場がなくなる。根っこを見つめてこなかったら、こうなった。私たちの代で日本の釣り場をなくしてしまっていいはずがない。

チェルノブイリ事故および、世界各国の原子力施設による淡水魚の放射能汚染のデータは、たくさん残されている。対して、日本ではほとんど研究されてこなかった。そこで世界の淡水魚汚染のデータを読み解いて、日本の淡水魚の現状を知り、未来を予測する。

フライの雑誌社では日本と世界の淡水魚と放射能汚染について考察した、水口憲哉氏の書き下ろし新刊、選ぶべき未来は森と川と魚たちが教えてくれる。─『淡水魚の放射能 川と湖の魚たちにいま何が起きているのか』を緊急出版しました。